平成13年事業所・企業統計調査結果概要
- 最終更新日:
- 2015年3月26日
目 次
-
Ⅰ 調査の概要
-
1 調査の目的及び沿革
2 調査の期日
3 調査の範囲
4 調査の単位
5 調査の方法
6 調査事項
7 集計方法
Ⅱ 用語の解説
Ⅲ 結果の概要
-
1 静岡県各市の事業所数の推移(民営)
2 産業分類別事業所数(全事業所)
3 産業分類別従業者数(全事業所)
4 産業分類、経営組織別事業所数及び従業者数(民営)
5 産業分類、従業者規模別事業所数及び従業者数(民営)
Ⅳ 統計表
-
1 旧静岡市
-
第1表
産業(大分類)別事業所数及び従業者数-学区別(全事業所)
第2表 従業者規模別、事業所数・男女別従業者数-学区別(民営)
第3表 形態(7区分)別事業所数-学区別(民営)
第4表 産業(大分類)別事業所数及び男女別従業者数-町別(全事業所)
第5表 従業者規模(7区分)別事業所数及び男女別従業者数-町別(全事業所)
第6表 経営組織別、形態別事業所数及び男女別従業者数-町別(民営)
第7表 産業(小分類)別従業者規模別経営組織別従業上の地位別事業所数及び従業者数(民営)
第8表 産業中分類別にみた従業者数男女別の割合(事業所数10以上)(民営)
第9表 産業大分類別事業所の開設時期(12区分)別、経営組織別事業所数及び従業者数(民営)
第10表 資本金階級(9区分)、親会社・子会社・関連会社・関係会社の有無別企業数
第11表 産業大分類別、資本金別企業数(民営)
第12表 従業者規模別事業所の開設時期別事業所数及び割合(民営)
第13表 産業小分類別従業者規模別事業所数及び男女別従業者数(国、地方公共団体)
第14表 企業産業(中分類)、電子商取引の状況別企業数(民営)
2 旧清水市
-
第1表
産業(大分類)別事業所数及び従業者数-地区別(全事業所)
第2表 従業者規模別、事業所数・男女別従業者数-地区別(民営)
第3表 形態(7区分)別事業所数-学区別(民営)
第4表 産業(大分類)別事業所数及び男女別従業者数-町別(全事業所)
第5表 従業者規模(7区分)別事業所数及び男女別従業者数-町別(全事業所)
第6表 経営組織別、形態別事業所数及び男女別従業者数-町別(民営)
第7表 産業(小分類)別従業者規模別経営組織別従業上の地位別事業所数及び従業者数(民営)
第8表 産業中分類別にみた従業者数男女別の割合(事業所数10以上)(民営)
第9表 産業大分類別事業所の開設時期(12区分)別、経営組織別事業所数及び従業者数(民営)
第10表 資本金階級(9区分)、親会社・子会社・関連会社・関係会社の有無別企業数
第11表 産業大分類別、資本金別企業数(民営)
第12表 従業者規模別事業所の開設時期別事業所数及び割合(民営)
第13表 産業小分類別従業者規模別事業所数及び男女別従業者数(国、地方公共団体)
第14表 企業産業(中分類)、電子商取引の状況別企業数(民営)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 企画局 企画課 政策企画・調整係
-
所在地:静岡庁舎新館9階
電話:054-221-1020
ファクス:054-221-1295