従業地・通学地による人口・産業等集計結果(統計表) 印刷用ページ

最終更新日:
2015年3月26日

統計表は、エクセル形式となっております。また、掲載した表は、総務省統計局が公表している【従業地・通学地による人口・産業等集計】の静岡県分から、静岡市(葵区、駿河区、清水区)分を抜き出したものです。

表番号 統   計   表 掲載該当範囲
静岡市 各区
従業地・通学地による人口
第1表 常住地又は従業地・通学地による年齢(5歳階級),男女別人口及び就業者数(有配偶の女性就業者-特掲)    89.0KB
従業地・通学地と常住地(4表は全国結果のため欠番)
第2表 常住地による従業・通学市区町村,男女別15歳以上就業者数及び15歳以上通学者数(15歳未満通学者を含む通学者-特掲)  306KB
第3表 従業地・通学地による常住市区町村,男女別15歳以上就業者数及び15歳以上通学者数(15歳未満通学者を含む通学者-特掲)  384KB
第5表 従業・通学市区町村,常住市区町村,男女別15歳以上自宅外就業者・通学者数  
総数  44.0KB /   44.0KB /   47.5KB
第6表 常住地又は従業地による配偶関係(3区分),年齢(5歳階級),男女別15歳以上就業者数(雇用者-特掲)  195KB
産業
第7表 常住地又は従業地による産業(大分類),男女別15歳以上就業者数(雇用者-特掲)   67.0KB
第8表 常住地による従業市区町村,産業(大分類)別15歳以上就業者数  78.5KB
第9表 従業地による常住市区町村,産業(大分類)別15歳以上就業者数  81.5KB
第10表 従業地による産業(大分類),年齢(5歳階級),男女別15歳以上就業者数(総数及び雇用者)  150KB
利用交通手段
第11-1表 常住地又は従業地・通学地による利用交通手段(31区分)別15歳以上自宅外就業者・通学者数 × ×
第11-2表 常住地又は従業地・通学地による利用交通手段(16区分)別15歳以上自宅外就業者・通学者数  37.0KB
第12表 常住地又は従業地・通学地による利用交通手段(9区分)別15歳以上自宅外就業者・通学者数  33.0KB
第13表 常住地による従業・通学市区町村,利用交通手段(16区分)別15歳以上自宅外就業者・通学者数  249KB
第14-1表 従業地・通学地による常住市区町村,利用交通手段(31区分)別15歳以上自宅外就業者・通学者数  87.5KB ×
第14-2表 従業地・通学地による常住市区町村,利用交通手段(16区分)別15歳以上自宅外就業者・通学者数  179KB ×
第15表 常住地による従業・通学市区町村,利用交通手段(9区分)別15歳以上自宅外就業者・通学者数  155KB
第16表 従業地・通学地による常住市区町村,利用交通手段(9区分)別15歳以上自宅外就業者・通学者数  140KB

※ 静岡市、葵区、駿河区及び清水区に関する掲載が無い統計表は、表題のみの掲載となります。

※ 総務省統計局により公表されている統計表をご覧になりたい方は、こちらをご覧ください。

   → 総務省統計局:平成22年国勢調査

 


本ページに関連する情報

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

企画局 企画課 統計分析係

所在地:静岡庁舎新館9階

電話:054-221-1024

ファクス:054-221-1295

お問い合わせフォーム