国連軍縮会議:朝鮮通信使関連イベント
- 最終更新日:
- 2015年3月26日
朝鮮通信使にまつわるイベントのページを公開しました:更新 2013.1.23
朝鮮通信使は、江戸時代、朝鮮王朝から幕府に派遣された外交使節であり、徳川家康公が推進した両国の関係改善・友好のシンボルともいえます。
徳川家康公ゆかりの本市から、国連軍縮会議の開催に合わせ「平和のメッセージ」を発信します。
朝鮮通信使と平和の灯り(あかり):1月26日(土)開催です
朝鮮通信使に扮する約60名の市民の皆さんが駿府城公園と呉服町通りを練り歩きます。
- 開催日
- 2013(平成25)年1月26日(土)※少雨決行
- 開催場所・時間
-
- 【駿府城公園内】
- 14:00頃 東御門前スタート
- ⇒家康公銅像前
- ⇒東御門前
- 【呉服町通り】
- 15:00頃 「ミライエ呉服町」前スタート
- ⇒スクランブル交差点(呉服町)
- ⇒葵スクエア
1月26日(土)同時開催♦楽しもう!比べてみよう!学ぼう!参加しよう!
♦民族楽器(サムルノリ)の披露 | ♦日韓のお茶ふるまい |
---|---|
|
|
♦映像作品(「朝鮮通信使」)上映会 | ♦みんなで灯そう~平和の灯り~ |
|
|
このイベントに対するお問合せ
静岡市役所 経済局 商工部 観光・シティプロモーション課
電話 054-354-2422 (平日8:30-17:15)
電話 054-354-2422 (平日8:30-17:15)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 企画局 企画課 政策企画・調整係
-
所在地:静岡庁舎新館9階
電話:054-221-1020
ファクス:054-221-1295