国連軍縮会議:写真で見る:平和・国際交流展示5日目(1/31)
- 最終更新日:
- 2015年3月26日
平和・国際交流展示の様子(1/31)を公開しました:更新 2013.1.31
![]() |
![]() |
平和・国際交流展示会:ヒロシマ・ナガサキ 原爆と人間展 (原水爆禁止静岡市協議会、静岡県原水爆被害者の会) 広島から傍聴に来た高校生が熱心に話を聞いています。 |
平和・国際交流展示会:WFWP静岡第一連合会 ミャンマーでの裁縫技術支援をはじめ、女性の経済的自立や社会的地位向上への取組みを紹介しています。 |
![]() |
![]() |
平和・国際交流展示会:9条タペストリー(静岡YWCA) 戦争放棄を謳う日本国憲法第9条を可愛らしい刺繍で紹介しています。 |
平和・国際交流展示会:ガールスカウトしみず (ガールスカウト清水連絡協議会) タイ国にガールスカウトが実際に訪れ、ミャンマーの難民の子供たちに文房具などを届けるピースパックプロジェクトなど国際貢献、国際交流活動を紹介しています。 |
![]() |
![]() |
平和・国際交流展示会:静岡平和資料館を作る会 米軍による静岡・清水両地区の空襲空撮写真などを紹介しています。 |
平和・国際交流展示会:平和の取り組み(生活協同組合コープ静岡) 平和学習会や親子広島の旅など様々な平和活動を紹介しています。 |
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 企画局 企画課 政策企画・調整係
-
所在地:静岡庁舎新館9階
電話:054-221-1020
ファクス:054-221-1295