令和4年度 第1回 静岡市障害者自立支援協議会を開催します。
- 最終更新日:
- 2022年6月27日
1 会議概要 | 障がい者福祉に関する相談支援事業者や保健・医療関係者等で構成される 静岡市障害者自立支援協議会では、障がいのある人の地域生活を推進して いくことを目的に、地域資源の改善や連携についてなどの協議を行います。 |
2 日時 | 令和4年7月25日(月) 午後2時00分から |
3 会場 | 静岡市葵区城内町1-1 中央福祉センター3階 大会議室 |
4 主な 内容 (予定) |
・各区、各専門部会からの議題について ・相談支援事業所評価について ・専門部会について ・地域課題について ・新型コロナワクチン接種に係る取組みについて ・静岡市障害者共生のまちづくり計画について ・他協議会の開催状況・発達障害者支援関連事業について ・令和3年度障害者等相談支援事業・障がい者虐待の実績について |
5 定員 | 10名 |
6 傍聴方法 |
協議会の傍聴を希望する方は、協議会当日に直接会場へお越しください。
|
7 注意事項 | (1)当日の受付 午後1時40分までに、会場にて受付をしてください。 申込多数の場合は午後1時45分から抽選を行います。 (2)申込が定員に達しない場合 会議当日の受付者全員が傍聴することができます。 (3)非公開部分について 非公開とする議題について協議を行う際には、傍聴人の退室をお願いします。 |
8 問合先 | 〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号 静岡市 障害福祉企画課 地域生活支援係 TEL 054-221-1198 FAX 054-221-1494 |
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 保健福祉長寿局 健康福祉部 障害福祉企画課 地域生活支援係
-
所在地:静岡庁舎新館15階
電話:054-221-1198
ファクス:054-221-1494