静岡市緊急経済対策本部について
- 最終更新日:
- 2015年3月26日
静岡市では、世界的な金融不安や経済の減速に加え、わが国景気の後退に伴い、本市の中小企業を取り巻く経営環境や雇用情勢が悪化する中、市民生活や経済の安定化に向け、当面必要な施策を緊急的に講じるため、平成20年12月16日、静岡市緊急経済対策本部を設置しました。
対策本部は、市長を本部長、両副市長を副本部長とし、全局長級職員等を本部員とする全庁体制での取り組みとするとともに、庁内はもとより、経済団体や関連施設との緊密な連携を図ることにより、緊急経済対策を着実に実施していきます。
【詳しくは・・・】
■静岡市緊急経済対策本部の設置について
■緊急経済対策の検討の方向性
■緊急経済対策の取り組み内容
平成22年11月以前の決定事項について
静岡市緊急経済対策第4次実施計画の変更について
静岡市緊急経済対策本部は、平成22年12月10日に第12回会議を開催し、第4次実施計画を変更しました。
■静岡市緊急経済対策第4次実施計画(平成22年12月10日変更)
■静岡市緊急経済対策第4次実施計画(平成22年12月10日変更)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 経済局 商工部 産業政策課 調整係
-
所在地:清水庁舎5階
電話:054-354-2334
ファクス:054-354-2132