勤労者福祉センターの指定管理について(商業労政課)
- 最終更新日:
- 2015年3月26日
市は、広く民間事業者の視点や手法を取り入れ、サービスの向上とコスト縮減を図るため、全ての勤労者福祉センターに指定管理者制度を導入しています。
勤労者福祉センターの指定管理者選定結果
各勤労者福祉センターの指定管理者の選定は、市民委員を含む審査委員による部指定管理者選定委員会において行いました。
勤労者福祉センターの年度評価結果
市は、指定期間中の毎年度終了後に、当該年度の指定管理業務の履行状況の確認を中心とした年度評価を行います。年度評価結果については、次年度の協定書、事業計画書等に反映させるよう努めます。また年度評価結果を積み上げたものが、指定期間満了年度に実施する総合評価の基礎となります。
勤労者福祉センターの総合評価結果
市は、指定期間が満了する年度に、当該指定期間中の指定管理業務について総合的に評価を行っています。この総合評価の結果を踏まえて、指定管理者に対して課題を示し、次回の選定までのできるだけ早い時期に、課題解決を図るよう努めます。
本ページに関連する情報
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 経済局 商工部 商業労政課 雇用労働政策係
-
所在地:清水庁舎5階
電話:054-354-2430
ファクス:054-354-2132