11月1日は静岡市「お茶の日」(お茶の日記念事業) 印刷用ページ

最終更新日:
2022年3月23日

お茶のまち静岡市ロゴデザイン

 静岡市では、「静岡市めざせ茶どころ日本一条例」に基づき、葵区栃沢出身の「静岡茶の祖」と言われる聖一国師(しょういちこくし)の生誕の日であるとともに、新茶の時期だけでなく一年を通してお茶に親しんで欲しいとの願いを込め、11月1日を静岡市「お茶の日」として定めています。 (静岡市お茶の日の詳細についてはこちら(お茶の日チラシ PDF版:2.5MB)をご覧ください。)
 この静岡市「お茶の日」の普及啓発と、静岡市のお茶が持つ魅力を多くの皆さまへ発信していくことを目的に、本市では「静岡市お茶の日記念事業」を毎年度実施しています。
 

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ (新規ウィンドウ表示)

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

経済局 農林水産部 農業政策課 お茶のまち推進係

所在地:清水庁舎6階

電話:054-354-2089

ファクス:054-354-2482

お問い合わせフォーム