南アルプスに咲く花たち 印刷用ページ

最終更新日:
2015年3月26日
タカネビランジ(ナデシコ科) クロユリ(ユリ科) イワベンケイ(ベンケイソウ科)
タカネビランジ(ナデシコ科)
花期 8月~9月
クロユリ(ユリ科)
花期 6月~8月
イワベンケイ(ベンケイソウ科)
花期 7月~8月
ミヤマオダマキ(キンポウゲ科) クルマユリ(ユリ科)
ミヤマオダマキ(キンポウゲ科)
花期 6月~8月
クルマユリ(ユリ科)
花期 7月~8月

 

荒川前岳カールのお花畑

夏 雪が解けた斜面では高山植物が色とりどりの花を一斉に咲かせます。

白い花。黄色い花。赤、紫。
三伏峠(さんぷくとうげ)、千枚小屋付近、荒川前岳や赤石岳北沢源頭のカールは見事なお花畑。
シナノキンバイ、ノブキトラノオ、タカネグンナイフウロ、タカネマツムシソウ、ウサギギク、ハクサンフウロ、ミヤマキンポウゲ、クルマユリなどなど。 数十種類の花々が咲き乱れます。
6月から始まる花の彩り。

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

経済局 農林水産部 中山間地振興課 森林文化都市政策推進室

所在地:葵区千代538-11 静岡市林業センター2階

電話:054-294-8805

ファクス:054-278-3908

お問い合わせフォーム