平成24年9月5日に静岡市公共交通シンポジウムを開催しました!
- 最終更新日:
- 2019年4月1日
平成24年9月5日(水)しずぎんホール「ユーフォニア」にて「公共交通が「まち」「生活」を変える~「環境」「健康」「交流」「賑わい」を育むLRTの実現に向けて~」と題して、シンポジウムを開催しました。平日にも関わらず、約450名の方にご参加いただき、厚くお礼申しあげます。
●パンフレット (PDF 1,452KB)
●開会挨拶 (PDF 111KB)基調講演1について
基調講演2について
パネルディスカッションについて
会場へ質問をなげかけながら、パネルディスカッションを行いました
●パネルディスカッション内容 (PDF 520KB)
○テーマ
「公共交通の活性化と都心における交通まちづくり」
○コーディネータ―
川口 宗敏(静岡文化芸術大学大学院 デザイン研究科 教授)
○パネリスト
久保田 尚(埼玉大学大学院 理工学研究科 教授)
ヴァンソン藤井由実(「ストラスブールのまちづくり」著者)
酒井 公夫(静岡鉄道株式会社 取締役社長)
山本 克也(静岡市 副市長)
○司会
史絵.(鉄道ジャーナリスト)
●閉会挨拶 (PDF 64KB)


アンケート結果について
アンケート結果について (PDF 1,484KB)
アンケート結果(自由意見)について (PDF 213KB)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 都市局 都市計画部 交通政策課 企画係
-
所在地:静岡庁舎新館7階
電話:054-221-1471
ファクス:054-221-1060