印刷

ページID:7855

更新日:2024年2月15日

ここから本文です。

6.(1)特定経路の選定方針

重点整備地区内のすべての経路についてバリアフリー化を実施することが望ましいが、必要な費用、期間の面で困難である。ここでは、以下に示す方針にもとづき重要な経路を選定し、さらにそれらを優先度から3つの整備レベルに分類して示す。

  • 総合的な交通ネットワークやまちづくりの方針と整合を図るため、都市計画マスタープランの整備方針に沿った経路を選ぶ・[着目する経路]都市計画マスタープランに位置付けられているシンボルロード、歩行者自転車ネットワーク及び都市機能の更新を図るJR静岡駅周辺
  • 「人にやさしい交通環境」を高齢者、身障者等だけではなく、より多くの人に提供するために、交通量の多い経路を選ぶ・[着目する経路]高齢者・身障者等の利用が多い経路、歩行者交通量の多い経路
  • 高齢者、身障者等の多様な目的に対応できる経路を選ぶ・[着目する経路]目的施設の多い経路、商店街、繁華街
  • 公共交通機関との連携を図るため、目的施設とバスのりばを結ぶ経路を選ぶ・[着目する経路]目的施設とそれに近接するバスのりばを結ぶ経路
  • 事業を早急に実施するために、歩道の整備されている経路を選ぶ・[着目する経路]歩道の整備されている道路

特定経路画像1

本ページに関連する情報

6.(2)特定経路の指定 に進む

お問い合わせ

都市局都市計画部景観まちづくり課まちづくり推進係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館7階

電話番号:054-221-1413

ファックス番号:054-221-1294

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?