静岡市清水駅東口広場の利用について
- 最終更新日:
- 2020年9月1日
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策について
静岡市では現在、「新型コロナウイルス感染症に係るイベント等の開催に関する基本方針」に基づき、イベント主催者に感染防止対策を講じるようお願いしています。
清水駅東口広場でイベントの開催を希望される方は、事前に清水駅周辺整備課 管理係へ相談するようお願いします。イベントではその形態や種別に応じた感染拡大防止策を取り、感染状況に応じて延期や中止を検討するようお願いします。
参考:新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報
静岡市では現在、「新型コロナウイルス感染症に係るイベント等の開催に関する基本方針」に基づき、イベント主催者に感染防止対策を講じるようお願いしています。
清水駅東口広場でイベントの開催を希望される方は、事前に清水駅周辺整備課 管理係へ相談するようお願いします。イベントではその形態や種別に応じた感染拡大防止策を取り、感染状況に応じて延期や中止を検討するようお願いします。
参考:新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報
清水駅東口広場について
清水駅東口広場は、JR清水駅東口(みなと口)を出てすぐ横の利便性に優れた場所にあります。
『憩い・ふれあいの場』としてだけではなく、中心市街地の賑わい創出に向けたイベントを開催できる広場です。ぜひご活用ください!!
『憩い・ふれあいの場』としてだけではなく、中心市街地の賑わい創出に向けたイベントを開催できる広場です。ぜひご活用ください!!


広場の使用に関して
≪使用可能面積≫
最大2,700m2
≪使用料≫
1日当たり1m2単価 およそ15円(令和2年度)
※使用料は、周辺地価の変動に伴い毎年度算出します。詳細はお問い合わせください。
≪利用可能時間≫
午前9時から午後9時まで
≪使用手続≫
(1)広場の空き状況を清水駅周辺整備課 管理係にご確認ください。
(2)使用する日の2週間前までに、下記書類をそろえてご提出ください。(6か月前から申請可能です)
(3)担当より許可書および使用料の納付書を送付します。
広場使用料は、使用日前日までにお支払いください。
(4)広場使用に必要な物品(鍵、駐車許可証など)を、原則使用日の前日にお渡しします。
(5)使用後は、貸し出した物品の返却と報告書の提出をお願いいたします。
※上記は一般的な流れです。事例により異なる場合があります。
※提出書類
・広場使用申請書
・広場内の使用範囲が分かる図面
・使用内容がわかるもの(チラシ、パンフレット、企画書等)
最大2,700m2
≪使用料≫
1日当たり1m2単価 およそ15円(令和2年度)
※使用料は、周辺地価の変動に伴い毎年度算出します。詳細はお問い合わせください。
≪利用可能時間≫
午前9時から午後9時まで
≪使用手続≫
(1)広場の空き状況を清水駅周辺整備課 管理係にご確認ください。
(2)使用する日の2週間前までに、下記書類をそろえてご提出ください。(6か月前から申請可能です)
(3)担当より許可書および使用料の納付書を送付します。
広場使用料は、使用日前日までにお支払いください。
(4)広場使用に必要な物品(鍵、駐車許可証など)を、原則使用日の前日にお渡しします。
(5)使用後は、貸し出した物品の返却と報告書の提出をお願いいたします。
※上記は一般的な流れです。事例により異なる場合があります。
※提出書類
・広場使用申請書
・広場内の使用範囲が分かる図面
・使用内容がわかるもの(チラシ、パンフレット、企画書等)
書式ダウンロード
本ページに関連する情報
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 都市局 都市計画部 清水駅周辺整備課 管理係
-
所在地:清水庁舎7階
電話:054-354-2017
ファクス:054-354-1900