水道管の老朽化対策について
- 最終更新日:
- 2023年4月7日
静岡市の老朽化対策(水道管の更新)
本市の管理する配水支管(※1)は延長約2,245kmあり、給水人口は約67万人(令和3年度末時点)です。本市の管理する配水支管の中には、法定耐用年数(40年)を超えた管が存在します。
※1:配水本管から分岐して直接給水管を取り付ける管のこと。
老朽化した配水支管をそのままにしておくと、濁水・通水能力の低下・破損による漏水などが発生し、市民生活に重大な影響を及ぼす可能性があります。
そのため計画的に老朽管を更新し安全でおいしい水の安定的な供給をしていく必要があります。
※1:配水本管から分岐して直接給水管を取り付ける管のこと。
老朽化した配水支管をそのままにしておくと、濁水・通水能力の低下・破損による漏水などが発生し、市民生活に重大な影響を及ぼす可能性があります。
そのため計画的に老朽管を更新し安全でおいしい水の安定的な供給をしていく必要があります。


実施目標
「第5次静岡市水道施設中長期更新計画」に基づき、配水支管約2,245kmのうち令和5年度から令和8年度末までに103.3kmを更新する予定です。
現在の取り組み
静岡市上下水道局では、安全でおいしい水を市民の皆様に安定的に供給するため老朽管の更新を行っており、令和5年度の更新延長は約25.2kmを計画しています。
布設年度や重要度などを考慮しながら老朽管更新計画を作成し老朽管の更新に取り組んでおります。
布設年度や重要度などを考慮しながら老朽管更新計画を作成し老朽管の更新に取り組んでおります。
令和4年度の工事予定箇所
令和5年度の工事予定箇所につきましては下記をご覧ください。
- R4年度繰越工事箇所図(葵区) (PDF形式 : 2.4MB)
- R4年度繰越工事箇所図(駿河区) (PDF形式 : 4.3MB)
- R4年度繰越工事箇所図(清水区) (PDF形式 : 3.5MB)
- R5年度工事予定箇所図(葵区) (PDF形式 : 2.4MB)
- R5年度工事予定箇所図(駿河区) (PDF形式 : 4.4MB)
- R5年度工事予定箇所図(清水区) (PDF形式 : 3.6MB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。
Adobe Reader ダウンロードページ (新規ウィンドウ表示)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 上下水道局 水道部 水道管路課 駿河建設係
-
所在地:上下水道局庁舎4階
電話:054-270-9130
ファクス:054-270-9131