下水道使用料懇話会意見書(6 その他一元化が必要な事項について)
- 最終更新日:
- 2015年3月26日
6 その他一元化が必要な事項について | ||
(1)井戸水使用世帯の取扱いについて |
||
これまで、旧静岡市においては、世帯の構成にかかわらず、一律20立方メートルという認定水量で運用してきましたが、世帯人数に応じて認定水量を変更するという人数制への移行が提案されました。 |
||
|
||
(2)福祉的減免の取扱いについて |
||
本懇話会における福祉的減免の取扱いについての意見は、次のとおりです。 | ||
|
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 上下水道局 経営管理部 上下水道経営課 下水道経理係
-
所在地:上下水道局庁舎6階
電話:054-270-9205
ファクス:054-270-9216