「静岡市地域福祉計画・地域福祉活動計画」(案)に関する意見募集の結果について
- 最終更新日:
- 2019年4月1日
本市では市民、健康福祉サービス提供者及び市が、地域の中でそれぞれの役割を果たし、協働することで、新たな共助の仕組みをつくることを目指し、平成22年3月に「静岡市地域福祉計画」を策定しました。
同計画の計画期間が平成27年3月をもって終了となるため、新しい計画の策定の準備を進めています。 新しい計画については、これまで、市と静岡市社会福祉協議会が個別に策定していた「地域福祉計画」と「地域福祉活動計画」の二つの計画を一体的に策定し、さらに連携を深めていきます。
今回、「静岡市地域福祉計画・地域福祉活動計画」(案)を意見を募集しましたので、結果を公表します。
同計画の計画期間が平成27年3月をもって終了となるため、新しい計画の策定の準備を進めています。 新しい計画については、これまで、市と静岡市社会福祉協議会が個別に策定していた「地域福祉計画」と「地域福祉活動計画」の二つの計画を一体的に策定し、さらに連携を深めていきます。
今回、「静岡市地域福祉計画・地域福祉活動計画」(案)を意見を募集しましたので、結果を公表します。
計画(案)
静岡市地域福祉計画・活動計画(案)
【その他閲覧場所】
(1)静岡市福祉総務課(静岡市役所静岡庁舎新館14階)
(2)各区役所市政情報コーナー
【その他閲覧場所】
(1)静岡市福祉総務課(静岡市役所静岡庁舎新館14階)
(2)各区役所市政情報コーナー
意見を募集した期間
平成26年12月12日(金)から平成27年1月13日(火)まで(必着)
(受付は終了しました。ご協力ありがとうございました。)
(受付は終了しました。ご協力ありがとうございました。)
提出方法
所定の様式により次の方法で受け付けました。
(1)担当課(福祉総務課)へ直接持参または郵送
〒420-8602
静岡市葵区追手町5番1号 静岡市役所 静岡庁舎14階
静岡市 保健福祉局 福祉部 福祉総務課 あて
(2)FAX
FAX番号:054-221-1091
静岡市 保健福祉局 福祉部 福祉総務課 あて
(3)電子申請
(1)担当課(福祉総務課)へ直接持参または郵送
〒420-8602
静岡市葵区追手町5番1号 静岡市役所 静岡庁舎14階
静岡市 保健福祉局 福祉部 福祉総務課 あて
(2)FAX
FAX番号:054-221-1091
静岡市 保健福祉局 福祉部 福祉総務課 あて
(3)電子申請
募集の結果
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 保健福祉長寿局 健康福祉部 福祉総務課 地域福祉係
-
所在地:静岡庁舎新館14階
電話:054-221-1366
ファクス:054-221-1091