静岡市子ども・子育て支援プラン(仮称)案へのご意見を募集します。【終了しました】
- 最終更新日:
- 2019年4月2日
静岡市では、このたび、平成27年度(2015年)から平成31年度(2019年)までを計画期間とした、「静岡市子ども・子育て支援プラン」(仮称)を策定します。
この計画は、本市における、子どもと子育て家庭を総合的かつ計画的に支援するための計画で、現在の「しずおか☆未来をひらく子どもプラン」が平成26年度末をもって終了することに伴い、今年度末を目途に新たに策定するものです。
そこで、このプラン案について、下記のとおり市民の皆様からのご意見を募集します。
意見公募期間
平成26年12月17日(水)から平成27年1月16日(金) 【必着】まで
プラン案の閲覧場所
プラン案は、平成26年12月17日(水)から、次の場所で閲覧できます。
○子ども未来課(静岡市役所静岡庁舎13階)
○各区役所(葵区、駿河区、清水区の市政情報コーナー)
○ご覧のページ
○子ども未来課(静岡市役所静岡庁舎13階)
○各区役所(葵区、駿河区、清水区の市政情報コーナー)
○ご覧のページ
プラン案
【資料1】概要版:静岡市子ども・子育て支援プラン(仮称)案(491KB)
【資料2】要約版:静岡市子ども・子育て支援プラン(仮称)案(842KB)
【資料3】静岡市子ども・子育て支援プラン(仮称)案(4637KB)
【資料2】要約版:静岡市子ども・子育て支援プラン(仮称)案(842KB)
【資料3】静岡市子ども・子育て支援プラン(仮称)案(4637KB)
意見応募用紙
意見提出方法
意見提出については、専用の意見応募用紙を使用し、次のとおり静岡市子ども未来課あてにご提出ください。
○郵便、ファクシミリ、持参の場合
「意見応募用紙」にご記入の上、下記提出先まで送付又は持参してください。
意見応募用紙は、ご覧のページからダウンロードできます。
【提出先】
〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号 静岡市役所静岡庁舎13階
静岡市 子ども未来局子ども未来部 子ども未来課あて
ファクシミリ 054-221-1176
○電子申請の場合
静岡市電子申請(下記アドレス参照)から専用フォームに入力してください。
なお、個人情報保護のため、通常の電子メールではお受けできません。必ず専用フォームをご利用ください。
⇒電子申請システムアドレス(電子申請はこちらからお入りください)
○郵便、ファクシミリ、持参の場合
「意見応募用紙」にご記入の上、下記提出先まで送付又は持参してください。
意見応募用紙は、ご覧のページからダウンロードできます。
【提出先】
〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号 静岡市役所静岡庁舎13階
静岡市 子ども未来局子ども未来部 子ども未来課あて
ファクシミリ 054-221-1176
○電子申請の場合
静岡市電子申請(下記アドレス参照)から専用フォームに入力してください。
なお、個人情報保護のため、通常の電子メールではお受けできません。必ず専用フォームをご利用ください。
⇒電子申請システムアドレス(電子申請はこちらからお入りください)
ご意見の取り扱いについて
今回提出していただいたご意見は、お預かりした個人情報を厳正に管理し、他の目的に利用することはありません。
個人が特定できないよう編集した上で、意見の要旨及び本市の考え方について、後日市ホームページ上で公開させていただきます。
なお、個人等への直接の回答はいたしませんのでご了承ください。
個人が特定できないよう編集した上で、意見の要旨及び本市の考え方について、後日市ホームページ上で公開させていただきます。
なお、個人等への直接の回答はいたしませんのでご了承ください。
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 子ども未来局 子ども未来課 調整係
-
所在地:清水庁舎9階
電話:054-354-2494
ファクス:054-352-7731