「(仮称)静岡市客引き行為等の禁止に関する条例」(案)に関する意見公募結果について
- 最終更新日:
- 2021年1月7日
【意見の募集は終了しました】意見公募手続の実施案内
静岡市では、第3次総合計画において「人と自然が共に生き誰もが住み続けたいと思えるまちの実現」を目標に掲げ、暮らしを取り巻く生活環境の変化に対応し、住み良さを実感できる生活環境づくりを推進しています。
しかし、近年、市内繁華街において、客引き業者による道路への立ちふさがり、通行人へのつきまといなどの行為により、多くの市民や観光客の安心で安全な通行が妨げられる状況が発生しています。
新型コロナウイルス感染症対策である自粛要請、緊急事態宣言の発令により、これらの客引き業者は一時的に大幅に減少しましたが、経済活動の再開に伴い、客引き業者の数は自粛要請前の水準まで急増し、再び市民の安全な通行を妨げる状況となっています。
そのため、特に客引き行為等が多い区域について、客引き行為等禁止区域を設定し、市民等が安心して通行することができる快適な生活環境を確保することで、魅力と活力のある安心、安全で快適なまちづくりに寄与することを目的として「(仮称)静岡市客引き行為等の禁止に関する条例」を制定することといたしました。
つきましては、この条例案の概要をお示ししますので、ぜひ市民の皆様のご意見をお寄せください。
しかし、近年、市内繁華街において、客引き業者による道路への立ちふさがり、通行人へのつきまといなどの行為により、多くの市民や観光客の安心で安全な通行が妨げられる状況が発生しています。
新型コロナウイルス感染症対策である自粛要請、緊急事態宣言の発令により、これらの客引き業者は一時的に大幅に減少しましたが、経済活動の再開に伴い、客引き業者の数は自粛要請前の水準まで急増し、再び市民の安全な通行を妨げる状況となっています。
そのため、特に客引き行為等が多い区域について、客引き行為等禁止区域を設定し、市民等が安心して通行することができる快適な生活環境を確保することで、魅力と活力のある安心、安全で快適なまちづくりに寄与することを目的として「(仮称)静岡市客引き行為等の禁止に関する条例」を制定することといたしました。
つきましては、この条例案の概要をお示ししますので、ぜひ市民の皆様のご意見をお寄せください。
条例の案の題名
静岡市客引き行為等の禁止に関する条例(案)
条例の案の内容
意見を提出することができる期間
令和2年8月28日(金)から令和2年9月27日(日)まで
意見の提出先
〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号 (静岡市役所静岡庁舎新館1階)
静岡市市民局生活安心安全課 防犯・交通安全係 宛て
電話 054-221-1058 FAX 054-221-1291
静岡市市民局生活安心安全課 防犯・交通安全係 宛て
電話 054-221-1058 FAX 054-221-1291
意見の提出方法
(1)郵送、持参又はファクシミリにより提出する場合
「意見応募用紙」に意見等を御記入の上、上記宛先へ提出してください。
※「意見応募用紙」は下記リンクに掲載したものを印刷して御利用ください。
※令和2年9月27日(日)必着とします。
(2)電子申請により提出する場合
電子申請システムの専用フォームにアクセスし、意見等を送信してください。
※専用フォーム(電子申請)は下記リンクよりアクセスしてください。
※ 意見の募集は終了しました。
「意見応募用紙」に意見等を御記入の上、上記宛先へ提出してください。
※「意見応募用紙」は下記リンクに掲載したものを印刷して御利用ください。
※令和2年9月27日(日)必着とします。
(2)電子申請により提出する場合
電子申請システムの専用フォームにアクセスし、意見等を送信してください。
※専用フォーム(電子申請)は下記リンクよりアクセスしてください。
※ 意見の募集は終了しました。
- 意見応募用紙(PDF) (PDF形式 : 88KB)
- 意見応募用紙(Word) (Word形式 : 22KB)
条例の案及びこれに関連する資料の公表の方法
(1)公告文の掲出
(2)静岡市のホームページへの掲載(現在御覧いただいているページです。)
(3)静岡市役所市民局生活安心安全課(静岡市役所静岡庁舎新館1階)での閲覧または配布
(4)各区役所の市政情報コーナーでの閲覧又は配布
(2)静岡市のホームページへの掲載(現在御覧いただいているページです。)
(3)静岡市役所市民局生活安心安全課(静岡市役所静岡庁舎新館1階)での閲覧または配布
(4)各区役所の市政情報コーナーでの閲覧又は配布
注意事項
(1)電話又は電子メールによる意見の提出は御遠慮願います。
(2)意見に対する個別の回答はいたしませんので、ご了承ください。
(3)いただいた意見は、個人が特定できないよう編集した上で、静岡市のホームページ等で公開させていただきますので、ご了承ください。
(2)意見に対する個別の回答はいたしませんので、ご了承ください。
(3)いただいた意見は、個人が特定できないよう編集した上で、静岡市のホームページ等で公開させていただきますので、ご了承ください。
意見公募結果の公表について
お寄せいただいたご意見の概要及び市の考え方は、以下のとおりです。
- 意見公募結果と市の考え方について (PDF形式 : 172KB)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 市民局 生活安心安全課 防犯・交通安全係
-
所在地:静岡庁舎新館1階
電話:054-221-1058
ファクス:054-221-1291