「第3次静岡市男女共同参画行動計画」中間見直し(案)に関するパブリックコメントの結果について
- 最終更新日:
- 2019年10月17日
静岡市では、平成27年度から34年度までを計画期間とした「第3次静岡市男女共同参画行動計画」を策定しております。
この計画は、本市における男女共同参画を総合的かつ計画的に推進するための計画で、平成30年度が計画の中間年にあたることから、後期4年の計画の推進に向け、中間見直しを行っております。
そこで、平成30年11月19日~12月19日までの1ヶ月間パブリックコメントを実施し、21人の方から、58件のご意見をいただきました。たくさんのご意見どうもありがとうございました。

この計画は、本市における男女共同参画を総合的かつ計画的に推進するための計画で、平成30年度が計画の中間年にあたることから、後期4年の計画の推進に向け、中間見直しを行っております。
そこで、平成30年11月19日~12月19日までの1ヶ月間パブリックコメントを実施し、21人の方から、58件のご意見をいただきました。たくさんのご意見どうもありがとうございました。

パブリックコメントの結果について
この度、市民の皆様からいただいたご意見等について、市の考え方や対応をまとめました。
- 結果の概要 (PDF形式 : 54KB)
- 中間見直し(案)に対する市民意見とその対応について (PDF形式 : 204KB)
第3次静岡市男女共同参画行動計画について
お問い合わせ先
静岡市市民局
男女参画・多文化共生課 男女共同参画推進係(静岡市役所静岡庁舎15階)
電 話 054-221-1349
ファクシミリ 054-221-1782
メールアドレス sankaku@city.shizuoka.lg.jp
男女参画・多文化共生課 男女共同参画推進係(静岡市役所静岡庁舎15階)
電 話 054-221-1349
ファクシミリ 054-221-1782
メールアドレス sankaku@city.shizuoka.lg.jp
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 市民局 男女共同参画・人権政策課 男女共同参画・人権政策係
-
所在地:静岡庁舎新館15階
電話:054-221-1349
ファクス:054-221-1782