にじいろカフェ「ボランティア講座」受講者募集
- 最終更新日:
- 2022年6月24日
性の多様性の知識を深め、当事者支援に必要な知識を身につけるための講座です。
〇日時 令和4年8月28日(日) 9:30~11:30
〇場所 静岡市番町市民活動センター内 会議室 (静岡市葵区一番町50)
〇講師 遠藤まめた氏
〇テーマ 『トランスジェンダーへの理解を深めるために』
〇申し込み期間 6月26日(日)~7月31日(日)
参加費無料、先着20名程度
〇申し込み方法
次のどちらかで申し込みください。
(1)専用フォーム https://docs.google.com/forms/d/1h1o1zfKJbHyxGdY_iqZOzACODHL-cStb50OtIgUjyAk/edit
(2)静岡市男女共同参画・人権政策課への電話 054–221–1349(直通)
〇受講対象 高校生以上ならどなたでも
(ただし、性の多様性について真摯に取り組める方に限ります)
※にじいろカフェ等居場所づくり事業スタッフとして今後参加を希望される方は本講座の受講が必須です。
※本講座は各回テーマを設定しており、性の多様性の基礎知識についての解説は補足程度となります。あらかじめご了承ください。
〇日時 令和4年8月28日(日) 9:30~11:30
〇場所 静岡市番町市民活動センター内 会議室 (静岡市葵区一番町50)
〇講師 遠藤まめた氏
〇テーマ 『トランスジェンダーへの理解を深めるために』
〇申し込み期間 6月26日(日)~7月31日(日)
参加費無料、先着20名程度
〇申し込み方法
次のどちらかで申し込みください。
(1)専用フォーム https://docs.google.com/forms/d/1h1o1zfKJbHyxGdY_iqZOzACODHL-cStb50OtIgUjyAk/edit
(2)静岡市男女共同参画・人権政策課への電話 054–221–1349(直通)
〇受講対象 高校生以上ならどなたでも
(ただし、性の多様性について真摯に取り組める方に限ります)
※にじいろカフェ等居場所づくり事業スタッフとして今後参加を希望される方は本講座の受講が必須です。
※本講座は各回テーマを設定しており、性の多様性の基礎知識についての解説は補足程度となります。あらかじめご了承ください。
詳細
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 市民局 男女共同参画・人権政策課 男女共同参画・人権政策係
-
所在地:静岡庁舎新館15階
電話:054-221-1349
ファクス:054-221-1782