静岡市風力発電施設「風電君」の見学
静岡市では、環境に関する教育及び学習の振興を図るため、静岡市次世代エネルギーパークの関連施設である静岡市風力発電施設「風電君」の見学の申し込みを受け付けています。
「風電君」イベント情報
開催予定のイベント
開催済のイベント
静岡市風力発電施設「風電君」の概要
静岡市風力発電施設「風電君」の写真
施設見学の概要(職員の説明を必要とする方)
1 見学者の対象
市民及び事業者並びにこれらが組織する団体及び地方公共団体等
(高校生以下の方は、教職員の引率又は保護者の同伴を必要とする。)
2 見学者の最大数
1回について原則として、最大40人程度
3 見学の催行日
原則として、毎月第2金曜日
注1 催行日が休日であるときは、原則としてその前日とします。
注2 公務又は点検等により管理上支障があるときや非常災害時など、見学の受付を停止したり、
見学を中止することがあります。
注3 複数の個人や団体と合同になることがあります。
注4 催行日が雨天であるときは、原則として中止とします。
4 見学開始時間
1日2回催行:原則として、(1) 10時00分から、(2) 14時00分から
5 見学内容と所要時間
約30分間
見学内容 |
場所 |
所要時間 |
施設説明
・部品が清水港に到着してから完成までの経緯をビデオで学びます。
|
静岡市中島浄化センター
1階 研修室 |
約10分 |
風車見学
・施設の真下で実際の大きさを体感、発電状況などを確認できます。 |
静岡市風力発電施設「風電君」周辺 |
約15分
(移動時間含む) |
質疑応答
|
静岡市風力発電施設「風電君」周辺 |
約5分 |
6 職員の随行
市の職員が原則として、1~2人で対応します。
7 見学者への資料提供
静岡市風力発電施設「風電君」の概要等を紹介したパンフレット等
8 見学者との事前打合せ
市は、申込書による申込みがあった場合、原則として、見学日の1週間前までに申込者と打合せを行う。
なお、養護学校、障害者団体等を除き、原則として、下見は行いません。
9 見学に要する費用
無料
「職員の説明を必要としない方」はこちら
見学の申込方法
1 見学の申込み
見学希望者は、環境創造課と協議の上、
見学希望日の2週間前までに「見学申込書」1部を
環境創造課あてに郵送、FAX又は持参により提出してください。
● 静岡市風力発電施設「風電君」見学申込書 (Word形式:44KB) (PDF形式: 172KB)
2 提出先 静岡市環境局環境創造課 静岡市役所静岡庁舎新館13階
(1) 所在地 〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号
(2) FAX 054-221-1492
3 見学希望者の代表者への通知
市は、公務又は管理上の支障の有無の確認等が良好であったときは、見学希望者の代表者あて見学が可能である旨を通知します。
見学用資料
静岡市風力発電施設「風電君」見学用資料です。
見学日当日は、こちらの資料をお配りします。
申込時の留意事項
1 公務又は点検等により管理上支障があるときや非常災害時など、一方的に見学を中止することがあります。
2 見学は、複数の団体と合同になることがあります。
3 見学の内容は、諸般の事情により変更することがありますので、申込時に御確認ください。
4 写真、ビデオ等の撮影は可能ですが、外部へ公表するときには事前に環境創造課へ御連絡ください。
5 養護学校、障害者団体等を除き、原則として、下見は行いません。
6 道路事情等により15分以上早着する場合や遅着する場合は、環境創造課へ御連絡ください。
見学時の留意事項
1 見学者は、公安、風俗その他公益を害する行為をしないでください。
2 見学者は、市職員の許可なく見学施設以外の施設に立ち入らないでください。
3 見学者は、見学施設を損傷させたとき、その損害の賠償を負う場合があります。
4 見学者は、市職員の指示に従って見学してください。
5 見学者は、非常災害時においては市職員の誘導及び指示に従ってください。
6 見学中に生じた見学者の責に帰する事故に係る責任は、見学者が負うものとします。
職員の説明を必要としない方の見学
職員の説明を求めない場合は、見学申込書による申込みは不要です。
1 見学できる日
平日(月曜日から金曜日。ただし、“(2)見学できない日”を除く。)
2 見学できない日
(1) 日曜日及び土曜日
(2) 国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日
(3) 12月29日から翌年の1月3日までの日
3 見学時間
9時00分から16時00分までの間
4 受付窓口
静岡市中島浄化センター管理棟1階
本ページに関するお問い合わせ先
- 環境局 環境創造課 グリーン政策推進室
-
所在地:静岡庁舎新館13階
電話:054-221-1077
ファクス:054-221- 1492
お問い合わせフォーム