防災スマート街区・建築物の募集について
- 最終更新日:
- 2019年4月1日
静岡市では、温室効果ガスの削減と防災・減災対策を推進するため、エネルギーの効率的な利用と防災対策に優れた街区・建築物を「防災スマート街区」又は「防災スマート建築物」として認定し、整備の普及を促進することで低炭素で安心・安全なまちづくりを目指します。
事業内容
要綱で定める基準に合致する街区・建築物を整備する事業を「防災スマート街区」や「防災スマート建築物」として認定します。また、事業を実施する際には、ロゴタイプを付与します。
防災スマート街区認定条件
・市街化区域内で1,000平方メートル以上の規模で整備する事業
・3戸以上の戸建住宅が建築される事業
・完成後の街区及び戸建て住宅が要綱に規定する基準を満たす事業
・3戸以上の戸建住宅が建築される事業
・完成後の街区及び戸建て住宅が要綱に規定する基準を満たす事業
防災スマート建築物認定条件
・市街化区域内に新たに建設される事業
・住居部分が20戸以上ある事業
・完成後の建築物が要綱に規定する基準を満たす事業
・住居部分が20戸以上ある事業
・完成後の建築物が要綱に規定する基準を満たす事業
要綱
静岡市防災スマート街区普及促進認定事業実施要綱様式集
・様式第1号 防災スマート街区認定申請書兼誓約書
・様式第3号 防災スマート街区認定事項変更承認申請書
・様式第5号 防災スマート街区に係る実施状況報告書
・様式第6号 防災スマート街区普及促進認定事業事故等発生報告書
・様式第3号 防災スマート街区認定事項変更承認申請書
・様式第5号 防災スマート街区に係る実施状況報告書
・様式第6号 防災スマート街区普及促進認定事業事故等発生報告書
静岡市防災スマート建築物普及促進認定事業実施要綱様式集
・様式第1号 防災スマート建築物認定申請書兼誓約書
・様式第3号 防災スマート建築物認定事項変更承認申請書
・様式第5号 防災スマート建築物に係る実施状況報告書
・様式第6号 防災スマート建築物普及促進認定事業事故等発生報告書
・様式第3号 防災スマート建築物認定事項変更承認申請書
・様式第5号 防災スマート建築物に係る実施状況報告書
・様式第6号 防災スマート建築物普及促進認定事業事故等発生報告書
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 環境局 環境創造課 グリーン政策推進室
-
所在地:静岡庁舎新館13階
電話:054-221-1077
ファクス:054-221- 1492