静岡市環境審議会について
- 最終更新日:
- 2022年3月1日
静岡市では、静岡市環境基本条例第31条の規定に基づき、市の環境の保全に関する基本的事項について調査・審議するための附属機関「静岡市環境審議会」を設置しています。
「環境審議会」は、学識経験者や市民などの委員15名で組織され、主に、市の環境関連計画や条例などに関する審議を行います。
「環境審議会」は、学識経験者や市民などの委員15名で組織され、主に、市の環境関連計画や条例などに関する審議を行います。
審議会の基本情報
最新の委員名簿や会議日程、会議録などの情報については、市の「各種審議会・附属機関等」のページからご確認ください。
直近3か年(R3~R1)の審議事項
令和3年度
第1回(令和3年11月10日(水)) 次第
1「第2次静岡市環境基本計画」の進捗状況等について(報告)
資料1-1 「第2次静岡市環境基本計画」環境指標進捗状況 一覧
資料1-2 「第2次静岡市環境基本計画」環境指標進捗状況 個票
2「第2次静岡市地球温暖化対策実行計画」の進捗状況等について(報告)
資料2-1 「第2次静岡市地球温暖化対策実行計画」削減達成に向けた目標進捗管理表
資料2-2 「第2次静岡市地球温暖化対策実行計画」削減達成に向けた目標進捗管理個票
3「静岡市生物多様性地域戦略」の進捗状況等及び
「第2次静岡市生物多様性地域戦略」の策定について(報告)
資料3-1 「静岡市生物多様性地域戦略」リーディングプロジェクト進捗状況 一覧
資料3-2 「静岡市生物多様性地域戦略」リーディングプロジェクト進捗状況 個票
参考資料1:第2次静岡市生物多様性地域戦略(本冊表紙)
4「静岡市環境教育行動計画」の策定について(報告)
参考資料2:静岡市環境教育行動計画(本冊表紙)
5 第3次静岡市環境基本計画の策定について(意見聴取)
資料4-1 第3次静岡市環境基本計画の策定について
資料4-2 第3次静岡市環境基本計画の策定スケジュール
6 第3次静岡市地球温暖化対策実行計画の策定について(意見聴取)
資料5 第3次静岡市地球温暖化対策実行計画の策定について
資料6:脱炭素化に向けた主な取組一覧
1「第2次静岡市環境基本計画」の進捗状況等について(報告)
資料1-1 「第2次静岡市環境基本計画」環境指標進捗状況 一覧
資料1-2 「第2次静岡市環境基本計画」環境指標進捗状況 個票
2「第2次静岡市地球温暖化対策実行計画」の進捗状況等について(報告)
資料2-1 「第2次静岡市地球温暖化対策実行計画」削減達成に向けた目標進捗管理表
資料2-2 「第2次静岡市地球温暖化対策実行計画」削減達成に向けた目標進捗管理個票
3「静岡市生物多様性地域戦略」の進捗状況等及び
「第2次静岡市生物多様性地域戦略」の策定について(報告)
資料3-1 「静岡市生物多様性地域戦略」リーディングプロジェクト進捗状況 一覧
資料3-2 「静岡市生物多様性地域戦略」リーディングプロジェクト進捗状況 個票
参考資料1:第2次静岡市生物多様性地域戦略(本冊表紙)
4「静岡市環境教育行動計画」の策定について(報告)
参考資料2:静岡市環境教育行動計画(本冊表紙)
5 第3次静岡市環境基本計画の策定について(意見聴取)
資料4-1 第3次静岡市環境基本計画の策定について
資料4-2 第3次静岡市環境基本計画の策定スケジュール
6 第3次静岡市地球温暖化対策実行計画の策定について(意見聴取)
資料5 第3次静岡市地球温暖化対策実行計画の策定について
資料6:脱炭素化に向けた主な取組一覧
令和2年度
第1回(令和2年11月9日(月)) 次第
1.「第2次静岡市環境基本計画」の進捗状況について(報告)
資料1-1 「第2次静岡市環境基本計画」環境指標進捗状況 一覧
資料1-2 「第2次静岡市環境基本計画」環境指標進捗状況 個票
2.「第2次静岡市地球温暖化対策実行計画」の進捗状況について(報告)
資料2-1 「第2次静岡市地球温暖化対策実行計画」削減達成に向けた目標進捗管理表
資料2-2 「第2次静岡市地球温暖化対策実行計画」削減達成に向けた目標進捗管理個票
3.「静岡市生物多様性地域戦略」の進捗状況について(報告)
資料3-1 「静岡市生物多様性地域戦略」リーディングプロジェクト進捗状況 一覧
資料3-2 「静岡市生物多様性地域戦略」リーディングプロジェクト進捗状況 個票
4.「第2次静岡市生物多様性地域戦略」について(意見聴取)
資料4-1 「静岡市環境教育行動計画」と「第2次静岡市生物多様性地域戦略」 2つの計画の関係性
資料4-2 「静岡市環境教育行動計画」と「第2次静岡市生物多様性地域戦略」 策定スケジュール
資料5-1 「第2次静岡市生物多様性地域戦略」 全体構成
資料5-2 「第2次静岡市生物多様性地域戦略」 素案
資料5-3 「第2次静岡市生物多様性地域戦略」 リーディングプロジェクト進捗管理一覧
資料5-4 「第2次静岡市生物多様性地域戦略」 パブリックコメントちらし
資料5-5 「第2次静岡市生物多様性地域戦略」 パブリックコメント意見応募用紙
5.「静岡市環境教育行動計画」について(意見聴取)
資料6-1 「静岡市環境教育行動計画」 全体構成
資料6-2 「静岡市環境教育行動計画」 素案
資料6-3 「静岡市環境教育行動計画」 パブリックコメントちらし
資料6-4 「静岡市環境教育行動計画」 パブリックコメント意見応募用紙
1.「第2次静岡市環境基本計画」の進捗状況について(報告)
資料1-1 「第2次静岡市環境基本計画」環境指標進捗状況 一覧
資料1-2 「第2次静岡市環境基本計画」環境指標進捗状況 個票
2.「第2次静岡市地球温暖化対策実行計画」の進捗状況について(報告)
資料2-1 「第2次静岡市地球温暖化対策実行計画」削減達成に向けた目標進捗管理表
資料2-2 「第2次静岡市地球温暖化対策実行計画」削減達成に向けた目標進捗管理個票
3.「静岡市生物多様性地域戦略」の進捗状況について(報告)
資料3-1 「静岡市生物多様性地域戦略」リーディングプロジェクト進捗状況 一覧
資料3-2 「静岡市生物多様性地域戦略」リーディングプロジェクト進捗状況 個票
4.「第2次静岡市生物多様性地域戦略」について(意見聴取)
資料4-1 「静岡市環境教育行動計画」と「第2次静岡市生物多様性地域戦略」 2つの計画の関係性
資料4-2 「静岡市環境教育行動計画」と「第2次静岡市生物多様性地域戦略」 策定スケジュール
資料5-1 「第2次静岡市生物多様性地域戦略」 全体構成
資料5-2 「第2次静岡市生物多様性地域戦略」 素案
資料5-3 「第2次静岡市生物多様性地域戦略」 リーディングプロジェクト進捗管理一覧
資料5-4 「第2次静岡市生物多様性地域戦略」 パブリックコメントちらし
資料5-5 「第2次静岡市生物多様性地域戦略」 パブリックコメント意見応募用紙
5.「静岡市環境教育行動計画」について(意見聴取)
資料6-1 「静岡市環境教育行動計画」 全体構成
資料6-2 「静岡市環境教育行動計画」 素案
資料6-3 「静岡市環境教育行動計画」 パブリックコメントちらし
資料6-4 「静岡市環境教育行動計画」 パブリックコメント意見応募用紙
令和元年度
第1回(令和元年12月12日(木)) 次第
1.「第2次静岡市環境基本計画」の進捗状況について(報告)
資料1-1_「第2次静岡市環境基本計画」環境指標進捗状況 一覧
資料1-2_「第2次静岡市環境基本計画」環境指標進捗状況 個票
資料1-3_ 環境基本計画指標の見直し
2.「第2次静岡市地球温暖化対策実行計画」の進捗状況について(報告)
資料2-1_「第2次静岡市地球温暖化対策実行計画」削減達成に向けた目標進捗管理表
資料2-2_「第2次静岡市地球温暖化対策実行計画」削減達成に向けた目標進捗管理個票
資料2-3_ 地球温暖化対策実行計画指標の見直し
3.「静岡市生物多様性地域戦略」の進捗状況について(報告)
資料3-1_「静岡市生物多様性地域戦略」リーディングプロジェクト進捗状況一覧
資料3-2_「静岡市生物多様性地域戦略」リーディングプロジェクト進捗状況個票
1.「第2次静岡市環境基本計画」の進捗状況について(報告)
資料1-1_「第2次静岡市環境基本計画」環境指標進捗状況 一覧
資料1-2_「第2次静岡市環境基本計画」環境指標進捗状況 個票
資料1-3_ 環境基本計画指標の見直し
2.「第2次静岡市地球温暖化対策実行計画」の進捗状況について(報告)
資料2-1_「第2次静岡市地球温暖化対策実行計画」削減達成に向けた目標進捗管理表
資料2-2_「第2次静岡市地球温暖化対策実行計画」削減達成に向けた目標進捗管理個票
資料2-3_ 地球温暖化対策実行計画指標の見直し
3.「静岡市生物多様性地域戦略」の進捗状況について(報告)
資料3-1_「静岡市生物多様性地域戦略」リーディングプロジェクト進捗状況一覧
資料3-2_「静岡市生物多様性地域戦略」リーディングプロジェクト進捗状況個票
本ページに関連する情報
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 環境局 環境創造課 調整係
-
所在地:静岡庁舎新館13階
電話:054-221-1306
ファクス:054-221-1492