黒はんぺんフライ
静岡特産の黒はんぺんをフライにしました。
卵の代わりに水で小麦粉を溶くことによって、卵アレルギーのお子さんも食べることができます。
※レシピは家庭用にアレンジしています。
材料(子ども4人分)
黒はんぺん |
4枚 |
※小麦粉 |
小さじ2 |
※卵 |
1個 |
パン粉 |
適量 |
揚げ油 |
適量 |
作り方
(1)ボールに 卵をときほぐし、小麦粉を入れダマがなくなるまでよく混ぜ合わせる。
(2) 黒はんぺんに(1)をつけ、パン粉をまぶす。
(3) 180℃の揚げ油できつね色になるまで揚げる。
※は黒はんぺんの枚数に対して作りやすいよう多めの分量を記載しています。
★ワンポイントアドバイス
・(1)で卵をよくといてから小麦粉を混ぜてください。
・(1)のときに、お好みでカレー粉を加えたり、(2)のパン粉に粉チーズや青のりを混ぜたりすることで、
いろいろな風味のフライになります。
印刷はこちら↓
本ページに関するお問い合わせ先
- 教育委員会 教育局 学校給食課 食育推進係
-
所在地:清水庁舎7階
電話:054-354-2551
ファクス:054-351-7461
お問い合わせフォーム