手作りふりかけ★ 印刷用ページ

最終更新日:
2019年10月15日
給食で人気のふりかけです。
ちりめん干しやかつお節など、静岡で作られた食材を使ったふるさと献立として給食に登場します。
甘い味付けがごはんにぴったりです。

※レシピは家庭用にアレンジしています。

材料(子ども8人分)

手作りふりかけの写真


しらす干し
30g
小さじ4
塩昆布 4g
かつお節 20g
白いりごま 大さじ2
※砂糖 大さじ2
※しょうゆ 小さじ2
※みりん 小さじ2
※酢 小さじ2

 

作り方

 (1) フライパンでごまを炒り、皿にとっておく。
 (2) ちりめん干しに酒をふりかけ、フライパンで炒る。
 (3) 小鍋に※の調味料を入れて煮立て、(2)と塩昆布、かつお節を加えて混ぜる。
 (4) 調味料が全体になじんだら火をとめ、(1)を加えて混ぜる。

 ★ワンポイントアドバイス
  こげやすいので、火加減に注意してください。

 印刷はこちら ↓

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

教育委員会 教育局 学校給食課 食育推進係

所在地:清水庁舎7階

電話:054-354-2551

ファクス:054-351-7461

お問い合わせフォーム