白菜と油揚げの煮びたし 印刷用ページ

最終更新日:
2019年12月24日
野菜が苦手なお子さんでも、味をつけて煮ているため食べやすい料理です。


※レシピは家庭用にアレンジしています。

材料(子ども3分)

白菜と油揚げの煮びたしの写真

                                                                             
白菜 3枚
小松菜 2株
油揚げ 1/2枚
※かつおだし汁 大さじ2
※薄口しょうゆ 小さじ1
※みりん 小さじ1

作り方

 (1) 白菜は1cmくらいの短冊切り、小松菜は2cmの長さに切り、さっと茹でる。
    油揚げは1cm幅の短冊切りにし、熱湯をかけ油抜きをする。
 (2) 鍋に※を入れ、白菜、油揚げを入れ、焦げないようにかき混ぜながら煮る。
 (3) 白菜に火が入ったら、小松菜を加えさっと煮る。

 印刷はこちら ↓

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

教育委員会 教育局 学校給食課 食育推進係

所在地:清水庁舎7階

電話:054-354-2551

ファクス:054-351-7461

お問い合わせフォーム