かくあえ 印刷用ページ

最終更新日:
2020年1月15日
徳川家康公にちなんだ料理です。
家康公おかかえの料理人 岩下覚弥(かくや)がたくあん好きの家康公のために考案したといわれています。
(諸説あり)
※レシピは家庭用にアレンジしています。

材料(子ども4人分)

かくあえの写真

きゅうり 1/4本
つぼ漬け 40g
すどり生姜 4g
白ごま 小さじ1/4

作り方

 (1) フライパンで白ごまを炒って冷ましておく。
 (2) きゅうりを3mm幅に切る。
 (3) (1)と(2)、つぼ漬け、すどり生姜を混ぜ合わせる。


 
  印刷はこちら↓

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

教育委員会 教育局 学校給食課 食育推進係

所在地:清水庁舎7階

電話:054-354-2551

ファクス:054-351-7461

お問い合わせフォーム