野菜のピーナッツ和え 印刷用ページ

最終更新日:
2020年1月7日
ピーナッツなどの種実類には、骨や歯をつくるのに必要なマグネシウムが豊富に含まれています。
不足しがちな種実類をおいしく食べられる料理です。

※レシピは家庭用にアレンジしています。

材料(子ども4人分)

野菜のピーナッツ和えの写真

                
ほうれん草 1/2束
キャベツ 2~3枚
かまぼこ 1/4本
ピーナッツ 20g
白ごま 小さじ1
砂糖 小さじ1
しょうゆ 小さじ2

作り方

 (1) ピーナッツを細かく砕き、フライパンでごまと一緒に炒って皿にとっておく。
 (2) ほうれん草は2cm幅、キャベツは1cm幅の短冊切り、かまぼこは厚さ5mmの短冊切りにする。
 (3) 野菜を茹でて、冷まして水気をきる。
 (4) 砂糖、しょうゆを混ぜてタレを作る。
 (5) (1)と(3)、かまぼこを(4)のタレで和える。

 
 印刷はこちら ↓

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

教育委員会 教育局 学校給食課 食育推進係

所在地:清水庁舎7階

電話:054-354-2551

ファクス:054-351-7461

お問い合わせフォーム