タコスの具
スパイスを抑え、低学年のお子さんでも食べやすいようにしました。
本場のタコスの生地は、トウモロコシの粉で作った薄いものですが、給食ではナンを代用しました。
※レシピは家庭用にアレンジしています。
材料(子ども4人分)
たまねぎ |
1個 |
にんじん |
1/3本 |
サラダ油 |
小さじ1 |
にんにく |
少々 |
しょうが |
少々 |
牛肉(ひき肉) |
80g |
豚肉(ひき肉) |
40g |
赤ワイン |
適宜 |
塩 / こしょう |
適宜 |
※チリパウダー |
少々 |
※オレガノ |
少々 |
※コリアンダー |
少々 |
※トマト缶 |
80g |
※グリンピース |
20g |
※トマトピューレ |
大さじ1 |
※ケチャップ |
100g |
※チャツネ |
4g |
※バーモントソース(あれば) |
大さじ1 |
※ウスターソース |
小さじ1 |
※とんかつソース |
少々 |
※コンソメ |
少々 |
※スキムミルク |
適宜 |
作り方
(1) にんにく、しょうがはみじん切りにする。
(2) たまねぎ、にんじんもみじん切りにする。
(3) 鍋に油をひき、(1)を中火で炒め、香りが出てきたらひき肉を入れ、ワインと塩、こしょうをふり、炒める。
(4) 肉の色が変わったら(2)を入れ更に炒める。
(5) ※を入れて煮込む。(適宜水を入れ調整する。)
印刷はこちら ↓
本ページに関するお問い合わせ先
- 教育委員会 教育局 学校給食課 食育推進係
-
所在地:清水庁舎7階
電話:054-354-2551
ファクス:054-351-7461
お問い合わせフォーム