由比地すべり管理センター(静岡県) 印刷用ページ

最終更新日:
2020年5月18日
 

 由比と興津の間に位置する薩埵峠は、古くから景勝地であるとともに峠越えの難所として有名ですが、地すべりの多発地帯としても知られています。また、この地は海岸と急傾斜地が接しているため、細く狭まった土地に、東海道本線、東名高速道路、国道1号線、県道が集中しており、地すべりが引き起こす災害は、地域の人々のみならず、東西の交通網を寸断するという甚大な被害をもたらしてきました。
 由比地すべり管理センター(静岡県)では、市民の安全と交通の要を守るために、24時間自動計測システムによる地すべり地の計測、監視が行われています。館内には、由比地区の地すべりと「地すべり防止施設」について理解を深めてもらうために、わかりやすい解説や模型等を展示しています。

由比地すべり管理センターパンフレット

ご利用案内

入館料:無料
開館時間:午前10時~午前12時、午後1時~午後4時
休館日:火・木曜日、祝日、12月29日~1月3日※その他臨時に休館することがあります。
所在地:〒421-3112静岡市清水区由比寺尾字上ノ屋敷571-1
電話:054‐377‐0368
ファックス:054‐377‐0367
 

交通のご案内

由比地すべり管理センター地図

【東京方面から】
・新幹線三島駅乗り換え→JR東海道線下り
 由比駅まで約40分
・東名富士IC→国道1号線→静岡方面
 由比まで約20分

【大阪方面から】
・新幹線静岡駅乗り換え→JR東海道線上り
 由比駅まで約20分。
・東名清水IC→国道1号線→富士方面
 由比まで約20分 

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

経済局 農林水産部 治山林道課 管理係

所在地:清水庁舎6階

電話:054-354-2163

ファクス:054-353-6088

お問い合わせフォーム