電子申請システムQRコード
☆令和4年度「静岡市民文芸」第十八号 作品を募集します☆
- 最終更新日:
- 2022年4月20日
静岡市では、文芸活動に関心を持つ皆さまの作品により制作される
コンクール形式の文芸誌「静岡市民文芸」を発行しています。
コンクール形式の文芸誌「静岡市民文芸」を発行しています。
「静岡市民文芸」について
「静岡市民文芸」は静岡市内在住または静岡市に通勤・通学している方で、
文芸活動を職業としていない中学生以上の方を対象とした文芸誌です。
毎年、公募による作品募集を行い、静岡市が委嘱する選者が審査を行い、
入選した作品を収録した「静岡市民文芸」を発行しています。
令和4年度で第十八回目を迎え、これまで多くの市民の皆さまからご応募
いただいています。
文芸活動を職業としていない中学生以上の方を対象とした文芸誌です。
毎年、公募による作品募集を行い、静岡市が委嘱する選者が審査を行い、
入選した作品を収録した「静岡市民文芸」を発行しています。
令和4年度で第十八回目を迎え、これまで多くの市民の皆さまからご応募
いただいています。
◆応募規定
(1)応募資格
静岡市内在住または静岡市に通勤・通学している方で、
文芸活動を職業としていない中学生以上の方。
文芸活動を職業としていない中学生以上の方。
(2)応募数
1人1部門につき1篇まで(短歌、俳句、川柳は5首・句まで)。
2部門まで応募できます。
2部門まで応募できます。
(3)部門
●小説―――――――――――――――50枚以内
●児童文学―――――――――――――30枚以内
(ヤングアダルト・ファンタジー・ライトノベルを含む)
●評論・ノンフィクション―――――――――20枚以内
●随筆・エッセイ―――――――――――10枚以内
●現代詩―――――――――――――― 3枚以内
●短歌、俳句、川柳―――――1枚に5首・句まで
※短歌、俳句、川柳は1首・句ごと審査します。
●児童文学―――――――――――――30枚以内
(ヤングアダルト・ファンタジー・ライトノベルを含む)
●評論・ノンフィクション―――――――――20枚以内
●随筆・エッセイ―――――――――――10枚以内
●現代詩―――――――――――――― 3枚以内
●短歌、俳句、川柳―――――1枚に5首・句まで
※短歌、俳句、川柳は1首・句ごと審査します。
(4)応募原稿
・400字詰B4判またはA4判原稿用紙。
※作品の書き方については応募要項中面の右ページをご覧ください。
※作品の書き方については応募要項中面の右ページをご覧ください。
(5)作品
本人の自作で未発表のものであり、他コンクール等に応募していないものに限ります。
規模の大小に関わらず同人誌等へ発表したものは既発表とみなします。
規模の大小に関わらず同人誌等へ発表したものは既発表とみなします。
◆応募作品受付期間
令和4年5月6日(金)から9月7日(水)まで。
※当日消印有効
※当日消印有効
◆審査員
●小 説 : 中西 毅
●児童文学 : 那須田 淳
●評論・ノンフィクション : 小長谷 建夫
●随筆・エッセイ : 武士俣 勝司
●現 代 詩 : 中久喜 輝夫
●短 歌 : 田中 章義
●俳 句 : 甲斐 遊糸
●川 柳 : 田中 章義
●児童文学 : 那須田 淳
●評論・ノンフィクション : 小長谷 建夫
●随筆・エッセイ : 武士俣 勝司
●現 代 詩 : 中久喜 輝夫
●短 歌 : 田中 章義
●俳 句 : 甲斐 遊糸
●川 柳 : 田中 章義
◆賞
【各部門】
・市長賞(副賞:1万円相当)
・竹千代賞(副賞:5千円相当)
・奨励賞(副賞あり)
・佳作
※竹千代賞とは…各部門応募者の中から、19歳以下の応募者を対象に選考します。
該当する方は自動的に竹千代賞の選考に含まれますので、
特別に記入の必要などはありません。
・市長賞(副賞:1万円相当)
・竹千代賞(副賞:5千円相当)
・奨励賞(副賞あり)
・佳作
※竹千代賞とは…各部門応募者の中から、19歳以下の応募者を対象に選考します。
該当する方は自動的に竹千代賞の選考に含まれますので、
特別に記入の必要などはありません。
◆応募方法
郵送または持参で公益財団法人静岡市文化振興財団までご提出いただくか、
静岡市の電子申請システムでもご応募いただけます。
詳細は募集要項をご覧ください。
【 お問合せ 】
〒420-0857
静岡市葵区御幸町4番地の1 アーバンネット静岡ビル4階
公益財団法人静岡市文化振興財団
静岡市民文芸係
TEL:054-255-4746 FAX:054-653-3501
静岡市の電子申請システムでもご応募いただけます。
詳細は募集要項をご覧ください。
【 お問合せ 】
〒420-0857
静岡市葵区御幸町4番地の1 アーバンネット静岡ビル4階
公益財団法人静岡市文化振興財団
静岡市民文芸係
TEL:054-255-4746 FAX:054-653-3501
本ページに関連する情報
- 静岡市民文芸第十八号募集要項(表面) (PDF形式 : 428KB)
- 静岡市民文芸第十八号募集要項(中面) (PDF形式 : 433KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。
Adobe Reader ダウンロードページ (新規ウィンドウ表示)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 観光交流文化局 文化振興課 振興係
-
所在地:静岡庁舎新館16階
電話:054-221-1040
ファクス:054-221-1407