【終了しました】静岡市民文化会館再整備PFIアドバイザリー業務   公募型プロポーザルを実施します(7月6日更新) 印刷用ページ

最終更新日:
2022年7月7日
プロポーザル審査結果を掲載しました。
静岡市民文化会館再整備PFIアドバイザリー業務の事業者選定を公募型プロポーザルにより実施します。

委託業務名

 令和4年度 観文文振委第10号 静岡市民文化会館再整備PFIアドバイザリー業務

業務の目的

 静岡市民文化会館再整備事業(以下「再整備事業」という。)では、「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(以下「PFI法」という。)」(平成11年法律第117号)に基づいたPFI(RO)方式を採用し、設計(基本設計除く)、建設、運営及び維持管理を実施するものです。
 また、再整備事業は、施設改修(ホール、ロビー棟、駐車場、広場)のほか、同一敷地内への付帯施設(カフェ、コンビニ等)の設置を目指しており、敷地全体の整備を公民連携手法による一体事業と捉え、民間事業者から提案を求めることとしています。
 本業務においては、付帯施設における事業の成立性、最適な整備運営手法を検討するとともに、PFI(RO)方式等における各種手続きに係る資料等の作成支援、調査、事業契約締結支援等を実施することで、再整備事業が円滑に進むことを目的とします。
 また、本市が別途発注する静岡市民文化会館大規模改修・耐震補強工事基本設計業務と本業務が連携し、設計内容に基づく実施方針、要求水準書等の作成等を行うものとします。

業務内容

詳細は、「令和4年度 観文文振委第10号 静岡市民文化会館再整備PFIアドバイザリー業務仕様書」による。

委託期間

契約締結日から令和6年7月31日までとします。

募集概要

「実施要領」のとおり

プロポーザルのスケジュール

令和4年5月24日 (火) 公募
令和4年5月24日
    ~
令和4年5月31日
(火)
 ~
(火)
質問受付期間
令和4年6月3日 (金) 質問への回答(静岡市ホームページへ掲載)
令和4年6月9日 (木) プロポーザル参加申請書等提出期限(必着)
令和4年6月20日 (月) 企画提案書等・見積書提出期限(必着)
令和4年7月1日 (金) ヒアリング
令和4年7月中旬~下旬   受託候補者の決定通知、契約の締結(予定)

実施要領・仕様書・各種様式等

関連計画等の提供

実施要領「4 関連計画等の提供」に掲載の資料のうち、静岡市ホームページで公開している資料は、次のとおりです。

プロポーザルに関する質問・回答

質問受付期限は終了しました。

提出された質問に対する回答を、下記に掲載します。

プロポーザル審査会の結果について

 静岡市民文化会館再整備PFIアドバイザリー業務プロポーザル審査の結果、
 次のとおり、契約予定者を特定しました。
 
 契約予定者  株式会社 日本経済研究所
 得点     84点/110点

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ (新規ウィンドウ表示)

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

観光交流文化局 文化振興課 施設係

所在地:静岡庁舎新館16階

電話:054-221-1044

ファクス:054-221-1407

お問い合わせフォーム