令和4年度 第2回 静岡市PPP/PFI地域プラットフォームを開催します
- 最終更新日:
- 2022年9月22日
静岡市では、アセットマネジメント基本方針に則り、公民連携の推進に取り組んでおります。このたび、民間事業者の皆様にPPP/PFIの取組を広く知っていただき、PPP/PFI事業に積極的に参加していただくため、令和4年度 第2回 静岡市PPP/PFI地域プラットフォームを以下のとおり開催します。
今回のプラットフォームでは、静岡市及び静岡県が計画している事業を紹介し、地域におけるPPP/PFI事業の創出に向けて、民間事業者と行政担当者が対話する場を設けるとともに、講演を通じてPPP/PFIについて理解を深めていただきます。ぜひご参加ください。
今回のプラットフォームでは、静岡市及び静岡県が計画している事業を紹介し、地域におけるPPP/PFI事業の創出に向けて、民間事業者と行政担当者が対話する場を設けるとともに、講演を通じてPPP/PFIについて理解を深めていただきます。ぜひご参加ください。
開催内容
詳細につきましては、以下の案内チラシをご覧ください。
- 案内チラシ(講演会) (PDF形式 : 478KB)
- 案内チラシ(官民対話) (PDF形式 : 215KB)
講演会
- 詳細はこちら (新規ウィンドウ表示)
官民対話
【日時】 令和4年10月21日(金)10:00~12:00・13:00~17:00
【会場】 アゴラ静岡 7階 会議室(静岡市葵区追手町1-13 静岡銀行呉服町支店ビル)
【実施方法】 対面により行います。(オンライン参加、対面とオンラインの併用も可能)
【事業説明動画配信期間】 令和4年10月13日(木)~21日(金)(官民対話への参加申込者のみ視聴可能)
【対象事業(静岡市)】
1 新自然の家移転整備事業
2 浜石野外センター運営事業
3 鯨ヶ池周辺整備事業
4 浅畑緑地整備事業
【対象事業(静岡県)】
5 県庁青葉駐車場ネーミングライツ導入
対象事業の概要や現在の状況等、詳細につきましては、以下の案件詳細一覧をご覧ください。
【会場】 アゴラ静岡 7階 会議室(静岡市葵区追手町1-13 静岡銀行呉服町支店ビル)
【実施方法】 対面により行います。(オンライン参加、対面とオンラインの併用も可能)
【事業説明動画配信期間】 令和4年10月13日(木)~21日(金)(官民対話への参加申込者のみ視聴可能)
【対象事業(静岡市)】
1 新自然の家移転整備事業
2 浜石野外センター運営事業
3 鯨ヶ池周辺整備事業
4 浅畑緑地整備事業
【対象事業(静岡県)】
5 県庁青葉駐車場ネーミングライツ導入
対象事業の概要や現在の状況等、詳細につきましては、以下の案件詳細一覧をご覧ください。
- 案件詳細一覧 (PDF形式 : 70KB)
- 1 新自然の家移転整備事業 (PDF形式 : 1.4MB)
- 2 浜石野外センター運営事業 (PDF形式 : 1.5MB)
- 3 鯨ヶ池周辺整備事業 (PDF形式 : 400KB)
- 4 浅畑緑地整備事業 (PDF形式 : 683KB)
- 5 県庁青葉駐車場ネーミングライツ導入 (PDF形式 : 1.2MB)
参加申込方法
講演会
- 申込方法はこちら (新規ウィンドウ表示)
官民対話
【申込期限】 令和4年10月11日(火)
【申込方法】 以下のリンク先からお申し込みください。
【備考】 参加決定者へ後日、参加方法等をメールにてご連絡させていただきます。
【申込方法】 以下のリンク先からお申し込みください。
【備考】 参加決定者へ後日、参加方法等をメールにてご連絡させていただきます。
- 参加申込フォーム (新規ウィンドウ表示)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。
Adobe Reader ダウンロードページ (新規ウィンドウ表示)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 企画局 アセットマネジメント推進課 公民連携推進係
-
所在地:静岡庁舎新館9階
電話:054-221-1167
ファクス:054-221-1295