清水港マグロまつり2022「清水・マグロ博」を開催します! 印刷用ページ

最終更新日:
2022年11月7日

清水港マグロまつりとは

 静岡市が、日本一の水揚げ量を誇る「清水港のマグロ」に焦点をあて、全国に発信するためのシティプロモーション事業を展開していることにともない、マグロに関係する、業界、団体、市民、行政が一体となって、「まぐろのまち静岡」をPRする「清水港マグロまつり」を開催し、県内外に向けマグロの魅力や美味しさを大いにPRすると同時に、マグロを通して海洋資源の保護、海洋環境保全、国際経済の理解、国際交流の拡大を目指しています。

 令和3年度からは、「清水港マグロまつり」を冠に周年を通して大小様々なイベントを実施しています!

清水港マグロまつり2022「清水・マグロ博」

清水港マグロまつり2022「清水・マグロ博」パンフレット

例年10月10日前後に実施していた「清水港マグロまつり」は、「清水港マグロまつり2022『清水・マグロ博』」と名称を新たに、2日間開催となりました。

【令和4年11月12日(土)】
時間:午前10時から午後8時まで
場所:清水駅東口公園
内容:マグロ関連出店、中部横断自動車道沿線市町PR出展、ステージイベント、アコースティックライブ

【令和4年11月13日(日)】
時間:午前9時から午後4時まで
場所:清水駅東口公園、河岸の市周辺特設会場
内容:マグロ関連出店、中部横断自動車道沿線市町PR出展、ステージイベント、マグロ裁断ショー、冷蔵庫団地など
・清水駅東口広場では、中部横断自動車道沿線市町交流ブースもあります!
・静岡のお笑いコンビ、静岡発アイドルグループのステージイベントもあります!
詳しくは、清水港マグロまつり2022「清水マグロ博」のホームページ又はツイッターをご覧ください。

お問い合わせ

清水港マグロまつり実行委員会事務局
電話:054-281-1914

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

経済局 海洋文化都市推進部 海洋文化都市政策課 みなと色彩係

所在地:清水庁舎5階

電話:054-354-2432

ファクス:054-353-1022

お問い合わせフォーム