駿府城跡天守台野外展示基本設計業務公募型プロポーザルの実施について(事業者を決定しました)
- 最終更新日:
- 2020年11月4日
静岡市は、駿府城跡天守台発掘調査で出土した遺構等を野外展示として整備するため、遺構の保存及び公開・活用に向けて必要となる諸施設等の基本設計業務を行います。
本業務を委託する事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。
本業務を委託する事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。
業務概要
業務名称
令和2年度 観文歴委第18号 駿府城跡天守台野外展示基本設計業務
業務内容
次の仕様書をご確認ください。
- 駿府城跡天守台野外展示基本設計業務 仕様書 (PDF形式 : 651KB)
業務期間
契約締結日から令和3年3月30日
応募方法
実施要領
- 駿府城跡天守台野外展示基本設計業務 公募型プロポーザル実施要領 (PDF形式 : 239KB)
参加資格
実施要領に記載する条件をすべて満たしていること
参加申請書等の提出
参加意向のある事業者は、期日までに以下の書類を郵送(書留郵便に限る)または持参にて提出してください。
<提出書類> 各1部 ※(4)~(6)はコピーの提出可
(1)プロポーザル参加申込書【様式2】
(2)会社概要書【様式3】
(3)暴力団排除に関する契約書兼同意書【様式4】
(4)商業登記簿謄本(直近3か月以内のもの)
(5)賃借対照表、損益計算書(直近1年分)
(6)納税証明書(直近のもの)
国税:「法人税」「消費税及び地方消費税」に未納税額のない証明書
市税:静岡市に納税義務のある場合のみ該当(法人市民税証明書、固定資産税証明書)
<提出期限>
令和2年10月9日(金)午後5時必着
持参する場合の受付時間:土日・祝祭日を除く午前9時~正午、及び午後1時~5時
<提出先>
〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号 静岡市役所静岡庁舎新館17階
静岡市 観光交流文化局歴史文化課 駿府城エリア活性化係
<提出書類> 各1部 ※(4)~(6)はコピーの提出可
(1)プロポーザル参加申込書【様式2】
(2)会社概要書【様式3】
(3)暴力団排除に関する契約書兼同意書【様式4】
(4)商業登記簿謄本(直近3か月以内のもの)
(5)賃借対照表、損益計算書(直近1年分)
(6)納税証明書(直近のもの)
国税:「法人税」「消費税及び地方消費税」に未納税額のない証明書
市税:静岡市に納税義務のある場合のみ該当(法人市民税証明書、固定資産税証明書)
<提出期限>
令和2年10月9日(金)午後5時必着
持参する場合の受付時間:土日・祝祭日を除く午前9時~正午、及び午後1時~5時
<提出先>
〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号 静岡市役所静岡庁舎新館17階
静岡市 観光交流文化局歴史文化課 駿府城エリア活性化係
企画提案書等・見積書の提出
参加申請書を提出した事業者は、期日までに以下の書類を郵送(書留郵便に限る)または持参にて提出してください。
<提出書類>
実施要領「別表1提出書類」に記載するもの
<提出期限>
令和2年10月16日(金)午後5時必着
持参する場合の受付時間:土日・祝祭日を除く午前9時~正午、及び午後1時~5時
<提出先>
〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号 静岡市役所静岡庁舎新館17階
静岡市 観光交流文化局歴史文化課 駿府城エリア活性化係
<提出書類>
実施要領「別表1提出書類」に記載するもの
<提出期限>
令和2年10月16日(金)午後5時必着
持参する場合の受付時間:土日・祝祭日を除く午前9時~正午、及び午後1時~5時
<提出先>
〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号 静岡市役所静岡庁舎新館17階
静岡市 観光交流文化局歴史文化課 駿府城エリア活性化係
質問事項の受付・回答
実施要領及び仕様書の内容についての質問は、別紙「質問(様式1)」により、電子メールにて受付します。
電話やファックス等での御質問はお受けできません。
<電子メール送付先>
メールアドレス:rekibun@city.shizuoka.lg.jp
静岡市 観光交流文化局歴史文化課 駿府城エリア活性化係
<質問受付期限>
令和2年9月15日(火)午前9時から令和2年9月25日(金)午後5時必着
<質問への回答>
質問者に対し電子メールで回答を送付すると共に、回答送付後、このページに質問及び回答を掲載します。
電話やファックス等での御質問はお受けできません。
<電子メール送付先>
メールアドレス:rekibun@city.shizuoka.lg.jp
静岡市 観光交流文化局歴史文化課 駿府城エリア活性化係
<質問受付期限>
令和2年9月15日(火)午前9時から令和2年9月25日(金)午後5時必着
<質問への回答>
質問者に対し電子メールで回答を送付すると共に、回答送付後、このページに質問及び回答を掲載します。
質問に対する回答
提出のあった質問に対する回答を掲載します。
- 質問に対する回答 (PDF形式 : 66KB)
提出書類様式
- 【様式1】質問票 (Word形式 : 45KB)
- 【様式2】プロポーザル参加申請書 (Word形式 : 44KB)
- 【様式3】会社概要書 (Word形式 : 50KB)
- 【様式4】暴力団排除に関する誓約書兼同意書 (Word形式 : 32KB)
- 【様式5】提案書 (Word形式 : 43KB)
- 【様式6】業務実施体制 (Word形式 : 51KB)
- 【様式7】担当者の経歴 (Word形式 : 55KB)
- 【様式8】業務実績 (Word形式 : 56KB)
- 【様式9】辞退届 (Word形式 : 16KB)
審査結果について
駿府城跡天守台野外展示基本設計業務公募型プロポーザル審査結果について
令和2年10月28日(水)に行われた「令和2年度観文歴委第18号 駿府城跡天守台野外展示基本設計業務」の公募型プロポーザルの審査の結果、次のとおり契約予定者を特定しました。
1 契約予定者
名称・代表者:株式会社文化財保存計画協会 代表取締役 矢野和之
所在地:東京都千代田区一ツ橋2-5-5 岩波書店一ツ橋ビル13階
2 評価結果
第1得点者(契約予定者) 348点/500点満点
第2得点者 316点/500点満点
令和2年10月28日(水)に行われた「令和2年度観文歴委第18号 駿府城跡天守台野外展示基本設計業務」の公募型プロポーザルの審査の結果、次のとおり契約予定者を特定しました。
1 契約予定者
名称・代表者:株式会社文化財保存計画協会 代表取締役 矢野和之
所在地:東京都千代田区一ツ橋2-5-5 岩波書店一ツ橋ビル13階
2 評価結果
第1得点者(契約予定者) 348点/500点満点
第2得点者 316点/500点満点
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 観光交流文化局 歴史文化課 駿府城エリア活性化係
-
所在地:静岡庁舎新館16階
電話:054-221-1085
ファクス:054-221-1451