水産物部卸売業者からの大間産ほんまぐろに関する報告について
- 最終更新日:
- 2023年5月17日
静岡市中央卸売市場内の水産物部卸売業者である三共水産株式会社から、令和5(2023)年
5月16日に「大間産本まぐろに関しての御報告」と題した文書が同社のホームページ上に掲載
されました。
本市では、当該卸売業者による事実公表があったことに加え、水産資源をめぐる社会的関心
の高い事案であることから、当該卸売業者に行った検査等の概要についてお知らせをするもの
です。
(概要)
令和3(2021)年10月25日、農林水産省から本市に対して本市中央卸売市場の水産物部卸売
業者(三共水産)が漁獲報告のないほんまぐろを取り扱っていたなどの疑いがあるとして、報告
するよう指示がありました。
本市では、令和3(2021)年11月~12月、静岡市中央卸売市場業務条例に基づく立入検査(注
1)を当該卸売業者に実施しました。
その結果、以下のとおり販売原票への虚偽記載が判明しました。
1 入荷したほんまぐろを相対での販売とするため、商品名をブリ、その他鮮魚と記載。
2 入荷したほんまぐろを加工するため仲卸業者に販売、その後買い戻す際、仲卸業者から
の買い入れに制限があるとの認識から出荷者の名称を実在しない法人名で記載。
(本市の対応)
本市は、検査を通じ、当該卸売業者に対して、虚偽記載の条例違反行為について是正指導
を行うとともに、令和4(2022)年3月19日、農林水産省に対し、それまでの検査で把握した状況
を報告しました。
さらに、当該卸売業者に対しては、令和4(2022)年3月31日付けで、虚偽記載等について改
善措置・計画を報告するよう検査指摘書(注2)を交付しました。
また、検査により判明した事実に基づき、本市がHP等で公表している静岡市中央卸売市場
統計データを修正しました。(対象:令和元(2019)年7月~令和3(2021)年8月までの、ほんまぐ
ろ、ブリ、その他鮮魚のデータ)
当該卸売業者からは、令和4(2022)年6月17日、指摘事項に対する改善報告書(注3)が提出
され、当該卸売業者が、今後関係法令及び本市条例・規則を順守し、当該事案の改善を図ると
ともに、社員の再教育と社内のチェック体制構築等を行い、再発防止に努めていくことを確認し
ました。
本市では、今後も安全安心な生鮮食料品を安定的に市民の食卓に供給していくため、市場
内業者による取引の秩序維持を図るよう努めてまいります。
- 大間産まぐろについて御報告 (PDF形式 : 64KB)
時系列
注1 令和3(2021)年11月29日~12月4日(のべ5日)静岡市中央卸売市場業務条例に基づく
立入検査
市は当該卸売業者に対し、市業務条例の規定に基づく立入検査を実施し、出荷者から
の送り状及び販売原票等から売買取引状況を確認した。
その中で、「ほんまぐろ」を「ブリ」「その他鮮魚」と販売原票に記載があったこと、出荷者
の名称を実在しない法人名で記載していたことについて、事実と相違することの指摘と直ち
に正確な記載とするよう口頭で指導した。
注2 令和4(2022)年3月31日 検査指摘書
市から卸売業者に対し、虚偽記載に係る業務運営体制の整備・確立等について、改善
措置又は改善計画を提出するよう「検査指摘書」を交付した。
注3 令和4(2022)年6月17日 改善報告書
卸売業者から市に対し、販売原票に事実と相違する内容が記載されていた原因、改善
措置の状況、再発防止の取組等を記載した「改善報告書」が提出された。
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 経済局 商工部 中央卸売市場 総務係
-
所在地:葵区流通センター1-1 静岡市中央卸売市場管理棟4階
電話:054-263-3403
ファクス:054-264-1343