静岡市不良な生活環境を解消するための支援及び措置に関する条例案に対するパブリックコメントの実施について
- 最終更新日:
- 2022年8月15日
条例制定の背景
意見提出方法について
期間内に、意見応募用紙を次のいずれかの方法でご提出ください。
※募集は終了しています。
応募期間 令和4年8月15日(月)から9月15日(木)まで
1 郵送 |
〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号 静岡市廃棄物対策課 あて |
2 ファクシミリ |
FAX番号:054-221-1564 |
3 持参 |
静岡庁舎:廃棄物対策課(静岡庁舎新館13階) |
4 市HP (電子申請) |
こちらの応募専用フォームでご提出ください。 https://logoform.jp/form/79j2/132880 ※個人情報保護の観点から、電子メールでのご提出は受付できかねます。 |
意見応募用紙と詳しい資料の配架場所
意見応募用紙の配架場所と、条例骨子(案)が閲覧できる場所は次のとおりです。
(1)廃棄物対策課(静岡庁舎新館13階)、福祉総務課(同14階)生活安心安全課(同1階)、住宅政策課(同5階)
動物指導センター(葵区産女953番地)
(2)各区の市政情報コーナー(清水区/清水庁舎4階、葵区/静岡庁舎新館1階、駿河区/駿河区役所3階)
このホームページでもご覧いただけます。
条例(案)及び意見応募用紙
- パブリックコメント リーフレット (PDF形式 : 1.4MB)
- 条例(案) (PDF形式 : 194KB)
- 意見応募用紙(Word) (Word形式 : 21KB)
- 意見応募用紙(PDF) (PDF形式 : 1.2MB)
パブリックコメントの実施結果
多くの皆様からご意見をいただきありがとうございました。
パブリックコメントの結果については下部のリンクからご覧ください。
今後、条例案を11月定例会に上程し、審議いただく予定です。
本ページに関連する情報
- 静岡市不良な生活環境を解消するための支援及び措置に関する条例トップページ (新規ウィンドウ表示)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。
Adobe Reader ダウンロードページ (新規ウィンドウ表示)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 環境局 廃棄物対策課 適正処理推進係
-
所在地:静岡庁舎新館13階
電話:054-221-1364
ファクス:054-221-1564