0~1歳児のベッドからの転落事故に御注意ください! 印刷用ページ

最終更新日:
2020年11月16日
子どもが大人用ベッドやベビーベッドから転落することにより負傷又は窒息する事故報告が寄せられています。
数十センチメートルの高さのベッドでさえも、転落すると、頭蓋骨骨折や頭蓋内損傷のおそれがあります。
また、ベッドと壁や物との間に頭が挟まれるなどして窒息するケースもあり、場合によっては命を落とす危険性があります。

0~1歳児は、大人用ベッドに寝かせるのではなく、できるだけベビーベッドに寝かせましょう
ベビーベッドは、常に柵を上げて使用し、収納扉がロックされていることを必ず確認しましょう

ベビーベッドの安全基準が見直されています

令和元年11月15日付けで、消費生活用製品安全法の特別特定製品であるベビーベッドの適合性検査の実施に当たり、新基準が適用されています。
旧基準の収納扉付きのベビーベッドを使用する場合は、扉を開け閉めする都度、扉を手で引っ張るなどして、収納部分の扉のロックが掛かっていることを必ず確認し、収納部分の扉のロックが壊れていたら、直ちに使用を中止してください

詳しくは、消費者庁ウェブサイト(0~1歳児のベッドからの転落事故に御注意ください!-頭部を負傷する事故に加え、窒息事故も報告されており、ベビーベッドの安全基準が見直されています-)

木製ベビーベッドの重大事故については、消費者庁ウェブサイト(木製ベビーベッドの収納扉が不意に開き 乳児が窒息する重大事故が発生!)

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

市民局 生活安全安心課 消費生活センター

所在地:静岡庁舎新館1階

電話:054-221-1054

ファクス:054-221-1291

お問い合わせフォーム