中心市街地活性化基本計画(平成28年3月15日認定)
- 最終更新日:
- 2017年4月14日
中心市街地活性化基本計画(平成28年3月15日認定)
1 中心市街地の活性化に関する基本的な方針(15,766KB)
2 中心市街地の位置と区域(1,227KB)
3 中心市街地の活性化の目標(1,636KB)
4 市街地の改善に向けた取り組み(土地区画整理事業、市街地再開発事業、道路、公園、駐車場等の公共の用に供する施設の整備その他の市街地整備改善のための事業に関する事項)(470KB)
5 都市福利機能の向上に向けた取り組み(都市福利施設を整備する事業に関する事項)(368KB)
6 まちなか居住の推進に向けた取り組み(公営住宅等を整備する事業、中心市街地共同住宅供給事業その他の住宅の供給のための事業及び当該事業と一体として行う居住環境の向上のための事業等に関する事項(281KB)
7 経済活力の向上に向けた取り組み(中小小売商業高度化事業、特定商業施設等整備事業、民間中心市街地商業活性化事業、中心市街地特例通訳案内士育成等事業その他の経済活力の向上のための事業及び措置に関する事項)(1,197KB)
8 公共交通の利便性の増進等に向けた取り組み(第4章から第7章までに掲げる事業及び措置と一体的に推進する事業に関する事項)(581KB)
静岡地区事業位置図(2,478KB)
清水地区事業位置図(2,009KB)
9 第4章から第8章までに掲げる事業及び措置の総合的かつ一体的推進に関する事項(1,071KB)
10 コンパクトシティの実現に向けて(中心市街地における都市機能の集積を図るための措置に関する事項)(258KB)
11 その他中心市街地の活性化のために必要な事項(138KB)
12 認定基準に適合していることの説明(178KB)
2 中心市街地の位置と区域(1,227KB)
3 中心市街地の活性化の目標(1,636KB)
4 市街地の改善に向けた取り組み(土地区画整理事業、市街地再開発事業、道路、公園、駐車場等の公共の用に供する施設の整備その他の市街地整備改善のための事業に関する事項)(470KB)
5 都市福利機能の向上に向けた取り組み(都市福利施設を整備する事業に関する事項)(368KB)
6 まちなか居住の推進に向けた取り組み(公営住宅等を整備する事業、中心市街地共同住宅供給事業その他の住宅の供給のための事業及び当該事業と一体として行う居住環境の向上のための事業等に関する事項(281KB)
7 経済活力の向上に向けた取り組み(中小小売商業高度化事業、特定商業施設等整備事業、民間中心市街地商業活性化事業、中心市街地特例通訳案内士育成等事業その他の経済活力の向上のための事業及び措置に関する事項)(1,197KB)
8 公共交通の利便性の増進等に向けた取り組み(第4章から第7章までに掲げる事業及び措置と一体的に推進する事業に関する事項)(581KB)
静岡地区事業位置図(2,478KB)
清水地区事業位置図(2,009KB)
9 第4章から第8章までに掲げる事業及び措置の総合的かつ一体的推進に関する事項(1,071KB)
10 コンパクトシティの実現に向けて(中心市街地における都市機能の集積を図るための措置に関する事項)(258KB)
11 その他中心市街地の活性化のために必要な事項(138KB)
12 認定基準に適合していることの説明(178KB)
パブリックコメントについて
本計画を策定するに当たり、静岡市市民参画の推進に関する条例に基づきパブリックコメントを実施し、市民の皆さんからご意見をいただきました。
ご協力ありがとうございました。
<パブリックコメント実施期間>
平成27年9月1日から平成27年10月1日まで
<意見提出件数>
38件
<パブリックコメント実施時の計画案>
中心市街地活性化基本計画案【概要版】(1,559KB)
中心市街地活性化基本計画案【本書】(15,874KB)
<提出された意見及び市の対応>
中心市街地活性化基本計画案に対する意見と対応(269KB)
ご協力ありがとうございました。
<パブリックコメント実施期間>
平成27年9月1日から平成27年10月1日まで
<意見提出件数>
38件
<パブリックコメント実施時の計画案>
中心市街地活性化基本計画案【概要版】(1,559KB)
中心市街地活性化基本計画案【本書】(15,874KB)
<提出された意見及び市の対応>
中心市街地活性化基本計画案に対する意見と対応(269KB)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 経済局 商工部 商業労政課 商業・まちなか活性化係
-
所在地:清水庁舎5階
電話:054-354-2306
ファクス:054-354-2132