「新型コロナウイルス感染症に関する中小企業等相談窓口運営業務」公募型プロポーザルの実施について(募集は終了しました)
- 最終更新日:
- 2020年4月20日
本業務は、新型コロナウイルス感染症の影響により、経営や雇用、労働などに課題や不安を抱える市内中小企業や勤労者等に対し、国・県・市などが実施する支援制度の紹介及び活用への支援を行うため、経営や労働の分野において、相談者の状況に応じたきめ細やかな対応を行う窓口を設置する、また、セーフティネットの認定申請等、制度融資に関する受付相談窓口の機能の充実を図り、迅速な資金調達につなげることで、中小企業等の喫緊の課題解決や不安を解消することを目的とする。
1 委託業務名
令和2年度 静岡市新型コロナウイルス感染症に関する中小企業等相談窓口運営業務
2 業務内容
(1)中小企業診断士による経営相談業務
(2)社会保険労務士による労働相談業務
(3)セーフティネット保証制度に係る申請書類等受付業務
(4)上記に関する管理運営業務
(2)社会保険労務士による労働相談業務
(3)セーフティネット保証制度に係る申請書類等受付業務
(4)上記に関する管理運営業務
3 業務実施期間
契約締結日から令和2年10月31日(土)まで
4 募集の概要
実施要領のとおり
5 実施要領・各種様式等
質問回答
提出された質問はありませんでした。
プロポーザルの結果について
プロポーザル提案の審査の結果、以下のとおり受託候補者を決定しました。
契約予定者:株式会社東海道シグマ
契約予定者:株式会社東海道シグマ
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 経済局 商工部 商業労政課 雇用労働政策係
-
所在地:清水庁舎5階
電話:054-354-2430
ファクス:054-354-2132