令和4年度ダイバーシティ経営推進セミナー開催業務 事業者募集(プロポーザル方式)について(募集期間は終了しました)
- 最終更新日:
- 2022年5月20日
現在、日本全国で企業の人材確保が喫緊の課題となっています。本市においても、企業の人材不足は深刻であり、企業が生産性をあげるためには、人材の確保に加え、経営戦略としての働き方改革とダイバーシティ経営推進を両輪で行っていく必要があります。
本事業では、都市活力の維持向上に向け、社会減対策に資し、取り組むものであり、主に市内企業を対象として、セミナー等を開催することで、女性をはじめとする多様な人材誰もが活躍できる「ダイバーシティ経営」を推進するため、企画提案(プロポーザル方式)により事業者を選定します。
委託業務名
令和4年度 経商商委第4号 ダイバーシティ経営推進セミナー開催業務
業務内容
ダイバーシティ経営推進セミナー開催業務
詳細は「ダイバーシティ経営推進セミナー開催業務仕様書」による。
詳細は「ダイバーシティ経営推進セミナー開催業務仕様書」による。
業務実施期間
契約締結日から令和5年1月31日(火)まで
募集概要
実施要領のとおり
参加手続き
本公募に参加する場合は、実施要領にある「5 提出書類等(1)~(8)」を、下記期限までに郵送または持参により、静岡市経済局商工部商業労政課に提出してください。
●提出場所 静岡市役所 清水庁舎 5階 商業労政課
(住所:静岡市清水区旭町6番8号)
●受付時間 土日及び祝日を除く9時~12時及び13時~17時
●提出期限 令和4年5月11日(水)17時必着
その後、書類選考にて、委託業者を選定します。
●提出場所 静岡市役所 清水庁舎 5階 商業労政課
(住所:静岡市清水区旭町6番8号)
●受付時間 土日及び祝日を除く9時~12時及び13時~17時
●提出期限 令和4年5月11日(水)17時必着
その後、書類選考にて、委託業者を選定します。
質問及び回答
募集内容や仕様書等に関するご質問は、所定の様式により、電子メールで提出してください。
質問受付期限及び回答日は以下のとおりです。
●質問受付期限 令和4年4月18日(月)12時まで
●回答日 令和4年4月20日(水)
提出された質問に対する回答は下記に掲載します。※個別の回答はしません。
●回答(質問を受け付けた場合に掲載)
質問受付期限及び回答日は以下のとおりです。
●質問受付期限 令和4年4月18日(月)12時まで
●回答日 令和4年4月20日(水)
提出された質問に対する回答は下記に掲載します。※個別の回答はしません。
●回答(質問を受け付けた場合に掲載)
実施要領・仕様書・各種様式等
1 実施要領
2 仕様書
3 【様式1】プロポーザル参加申請書
4 【様式2】会社概要書
5 【様式3】業務実績報告書
6 【様式4】暴力団排除に関する誓約書兼同意書
7 【様式5】質問票
8 【様式6】辞退届
2 仕様書
3 【様式1】プロポーザル参加申請書
4 【様式2】会社概要書
5 【様式3】業務実績報告書
6 【様式4】暴力団排除に関する誓約書兼同意書
7 【様式5】質問票
8 【様式6】辞退届
プロポーザル審査の結果について
令和4年5月13日(金)に行われた「令和4年度ダイバーシティ経営推進セミナー開催業務」の公募型プロポーザル審査の結果、次のとおり契約候補者を決定しました。
契約候補者:株式会社るるキャリア
得点:383/500点
契約候補者:株式会社るるキャリア
得点:383/500点
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 経済局 商工部 商業労政課 雇用労働政策係
-
所在地:清水庁舎5階
電話:054-354-2430
ファクス:054-354-2132