あおいくんのおでかけ日記2(平成30年)
- 最終更新日:
- 2019年4月1日
HAPPY BIRTHDAY!!(3月20日)
3月20日は、ぼくの誕生日なんだ。
いっぱい飾り付けして、お祝いしてもらったよ。
「あおいくん おたんじょうびおめでとう」って
カード付きのプレゼントももらったんだ。
ビックリしたけど、とてもうれしかったよ (^^♪ ありがとう!!
これからも葵区の魅力をいっぱいお知らせしていくから応援してね。
3月終わりと4月初めは、みんな新生活に向けて大忙しだよね。
区役所では、戸籍住民課や保険年金課などで、窓口を延長したり休日に開けているんだって。
ぼくも区役所1階にいるから、ぜひ会いにきてね!
いっぱい飾り付けして、お祝いしてもらったよ。
「あおいくん おたんじょうびおめでとう」って
カード付きのプレゼントももらったんだ。
ビックリしたけど、とてもうれしかったよ (^^♪ ありがとう!!
これからも葵区の魅力をいっぱいお知らせしていくから応援してね。
3月終わりと4月初めは、みんな新生活に向けて大忙しだよね。
区役所では、戸籍住民課や保険年金課などで、窓口を延長したり休日に開けているんだって。
ぼくも区役所1階にいるから、ぜひ会いにきてね!


葵トラベラー麻機編「遊水桜まつり&遊水地散策」に行ってきたよ!(2月23日)
葵トラベラー参加のみなさんと、あさはた緑地広場に行ってきたよ!
とっても良いお天気で、蓮池をぐるっと囲むように河津桜が綺麗なピンク色に咲いていたんだ~
おまつりが開会したあとは、遊水地を散策!
地元の人たちが麻機の歴史や魅力を紹介してくれたよ。
麻機レンコンの収穫作業も間近で見学できたんだ!
あさはた緑地では毎月イベントがあるんだって! 次回も参加したいなあ~
とっても良いお天気で、蓮池をぐるっと囲むように河津桜が綺麗なピンク色に咲いていたんだ~
おまつりが開会したあとは、遊水地を散策!
地元の人たちが麻機の歴史や魅力を紹介してくれたよ。
麻機レンコンの収穫作業も間近で見学できたんだ!
あさはた緑地では毎月イベントがあるんだって! 次回も参加したいなあ~



葵チャレンジャー 「梶原山歴史探訪ハイキング」に行ってきたよ!(2月10日)
みんな、こんにちは~!
「梶原山ハイキング」に参加してきたよ。
このハイキングは西奈・西奈南・北沼上の3学区共催で安東地区の皆さんも参加した一大イベントだったよ!
なんと、地元の方が140人集まって参加者をおもてなし。
ガイド役は、普段から梶原山の保全・美化を行っている「瀬名梶原会」の皆さん!
とても楽しく、学べるハイキングだったよ~♪
頂上で食べたお弁当と豚汁、とてもおいしかったな~
また、梶原山に行きたいな!!
「梶原山ハイキング」に参加してきたよ。
このハイキングは西奈・西奈南・北沼上の3学区共催で安東地区の皆さんも参加した一大イベントだったよ!
なんと、地元の方が140人集まって参加者をおもてなし。
ガイド役は、普段から梶原山の保全・美化を行っている「瀬名梶原会」の皆さん!
とても楽しく、学べるハイキングだったよ~♪
頂上で食べたお弁当と豚汁、とてもおいしかったな~
また、梶原山に行きたいな!!

静岡英和女学院中学校・高等学校で防災学習に行ってきたよ!(2月6日)
2月6日に静岡英和女学院中学校・高等学校の中学2年生のみんなと防災学習をしてきたよ!
クロスロードっていう、ゲーム形式で防災を勉強したんだ。
みんな積極的に参加してくれていて、災害時の課題をたくさん知ったよ!
津波や避難所について勉強したけど、まだまだ知らないことがたくさんあるんだ。
みんなも一緒に勉強していこうね!
クロスロードっていう、ゲーム形式で防災を勉強したんだ。
みんな積極的に参加してくれていて、災害時の課題をたくさん知ったよ!
津波や避難所について勉強したけど、まだまだ知らないことがたくさんあるんだ。
みんなも一緒に勉強していこうね!



トロベーの駿河区応援隊長就任2周年をお祝いしてきたよ(1月27日)
1月24日に、トロベーが駿河区の公認キャラクター「駿河区応援隊長」になって2周年を迎えたんだって!
記念イベントを静岡マルイ・モディでやっていたからお祝いしてきたよ。
トロベーの「マンホールふた」のお披露目展示や駿河区の旬の特産品販売などをしていたよ。
これからも区のPRを一緒に頑張っていこうね!!
記念イベントを静岡マルイ・モディでやっていたからお祝いしてきたよ。
トロベーの「マンホールふた」のお披露目展示や駿河区の旬の特産品販売などをしていたよ。
これからも区のPRを一緒に頑張っていこうね!!


SDGs COLLECTION supported by TGCしずおか2019に参加してきたよ(1月12日)
SDGsの普及啓発を目的にツインメッセ南館で行われたイベントに参加したよ!
SDGs(エス・ディー・ジーズ)は、国際社会が抱える課題を2030年までに解決するために、全ての
国連加盟国が一致して採択した「17の目標(ゴール)」のことなんだって!
静岡市はSDGsの普及活動に力を入れているんだね。
南館では、「TGCしずおか2019」のパブリックビューイング、森理世さんによるダンスショー、
企業・団体・静岡市・市内大学によるSDGs啓発ブース、環境にやさしいアイテムを集めたマルシェなど
1万人を超える来場者もあり、大盛況だったよ♪
SDGs(エス・ディー・ジーズ)は、国際社会が抱える課題を2030年までに解決するために、全ての
国連加盟国が一致して採択した「17の目標(ゴール)」のことなんだって!
静岡市はSDGsの普及活動に力を入れているんだね。
南館では、「TGCしずおか2019」のパブリックビューイング、森理世さんによるダンスショー、
企業・団体・静岡市・市内大学によるSDGs啓発ブース、環境にやさしいアイテムを集めたマルシェなど
1万人を超える来場者もあり、大盛況だったよ♪



本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 葵区 葵区役所 地域総務課 総務係
-
所在地:葵区役所1階
電話:054-221-1318
ファクス:054-221-1104