【参加者募集中です】「秋のやじきたウォークin宇津ノ谷」を開催します! 印刷用ページ

最終更新日:
2023年11月2日

 「やじきたウォークin宇津ノ谷」は今回で6回目。
 紅葉が色づく景色の中、さわやかな気候の中を、歩いて、食べて、健康をチェックして、一度に満たす美味しいイベントです。
 道の駅では地元の秋の味覚を集めた朝市を開催します。

 宇津ノ谷峠に現在も残る、平安から平成までの街道の歴史や文化を感じながら、秋空の下、心も体も健やかに、ウォーキングを楽しみませんか?

このウォーキングのセールスポイント

その1 駿府ウエイブのガイドで、歩きながら歴史を学べます!
その2 ウォーキング後には、体組成やベジチェックなどの健康状態をチェックできます!
その3 静岡県立大学×天神屋 スマートミール弁当で健康意識がアップします!

ガイドによる歴史解説 ガイドによる歴史解説
スマートミール認証のお弁当 スマートミール認証のお弁当
明治トンネル 明治トンネル

時間・集合場所ほか

開催日時:令和5年11月23日(木祝8:30~13:00 受付 8:30~9:00
所要時間:ウォーキング約2時間(受付順に出発、終了後自由解散)
集合場所:道の駅 宇津ノ谷峠(静岡側) 下り 店舗前
       
※ 公共交通機関のご利用にご協力ください
参加費:1,000円(税込み) ガイド・弁当・飲み物・マップ・保険代を含む
       ※ スタート時にスポーツドリンクを配布します。
       ※ 参加費は現地で集金します。おつりのないようご協力ください。

● 雨天の場合は中止します(当日6時までにこのページで開催可否をお知らせします。)
 

申込み方法

電話でのお申込み → 静岡市コールセンター 054-200-4894
インターネットでのお申込み → こちら

注意事項

  • ウォーキングは、途中、足場の悪い勾配の急な山道を歩きます。ご自身の体力を十分にご考慮の上、お申し込みください。
  • 受付後、参加者が数名集まった時点で1グループとして順次スタートします。
  • 体調がすぐれない場合(発熱〈37.5度以上〉、咳など風邪の症状がある)は参加をご遠慮ください。

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ (新規ウィンドウ表示)

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

建設局 道路部 道路計画課 企画係

所在地:静岡庁舎新館6階

電話:054-221-1239

ファックス:054-221-1045

お問い合わせフォーム