今年もやります! 赤水の滝ライトアップ!
- 最終更新日:
- 2022年10月3日
紅葉の時期に合わせ、国民保養温泉地「梅ケ島温泉郷」の名勝 赤水の滝をライトアップします。ライトに照らされ暗闇に浮かび上がる滝と紅葉の幻想的な風景をお楽しみください。おいしい空気、泉質がよい温泉、美しい景色と3拍子が揃ったら満足いただけること間違いなし!
さらに、期間中の土・日曜日には、地域産物等の販売や、手筒花火・和太鼓演奏の披露、スカイランタン、梅ケ島新田温泉黄金の湯の夜間営業など、併せてお楽しみいただける要素が盛りだくさんです!!
※各詳細は当ページ下方よりご確認ください。
今年の紅葉狩りはぜひ梅ケ島温泉郷へ! 皆様お誘いあわせの上、ぜひお越しください。

さらに、期間中の土・日曜日には、地域産物等の販売や、手筒花火・和太鼓演奏の披露、スカイランタン、梅ケ島新田温泉黄金の湯の夜間営業など、併せてお楽しみいただける要素が盛りだくさんです!!
※各詳細は当ページ下方よりご確認ください。
今年の紅葉狩りはぜひ梅ケ島温泉郷へ! 皆様お誘いあわせの上、ぜひお越しください。

実施期間
令和4年11月5日(土)~13日(日) 17:30~19:30
※荒天中止
※荒天中止
会場
赤水の滝(静岡市葵区梅ケ島) ※臨時駐車場あり
アクセス
【車の場合】
新東名高速道路新静岡ICから県道27号線及び県道29号線を北上 約50分
JR静岡駅から県道27号線及び県道29号線を北上 約70分
【バスの場合】
JR静岡駅から静鉄バス安倍線(梅ヶ島温泉行き)で約100分 草木バス停下車すぐ
新東名高速道路新静岡ICから県道27号線及び県道29号線を北上 約50分
JR静岡駅から県道27号線及び県道29号線を北上 約70分
【バスの場合】
JR静岡駅から静鉄バス安倍線(梅ヶ島温泉行き)で約100分 草木バス停下車すぐ
主催
梅ケ島温泉郷 赤水の滝ライトアップ実行委員会
【問合せ】
平 日:054-269-2002(梅ケ島地区センター)
土日祝:090-6800-0322(梅ケ島観光案内所)
【問合せ】
平 日:054-269-2002(梅ケ島地区センター)
土日祝:090-6800-0322(梅ケ島観光案内所)
期間中の土・日曜日限定イベント ※開催日は下記よりご確認ください
地域産物等の販売
地域の方々が地場産品や加工品を販売します。販売物品は当日行ってみてからのお楽しみ!
過去には、ジビエ肉の串焼き、アマゴの塩焼き、地元産野菜が入った豚汁などの販売がありました。
どんなものが売られているかと期待を膨らませて現地に行ってみましょう!
日時:令和4年11月5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)
※各日売り切れ次第終了

【過去の出店の様子】
過去には、ジビエ肉の串焼き、アマゴの塩焼き、地元産野菜が入った豚汁などの販売がありました。
どんなものが売られているかと期待を膨らませて現地に行ってみましょう!
日時:令和4年11月5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)
※各日売り切れ次第終了

【過去の出店の様子】
葵トラベラー梅ケ島編「赤水の滝ライトアップ」
赤水の滝や黄金の湯(日帰り温泉)等を巡るバスを運行します。
「ライトアップを見てみたい!でも山道の運転は心配・・・」という方にぴったりの企画です!
日時:令和4年11月5日(土)、12日(土)15:00~21:30
内容:ライトアップ鑑賞、手筒花火・和太鼓演奏鑑賞、温泉入浴 等
集合:駿府城跡観光バス駐車場(解散場所も同じ)
会費:無料(温泉入浴を希望の場合は別途入浴料)
定員:各回40人
申込:(1)電子申請(11月5日はこちら・11月12日はこちら)、
または(2)ハガキ、(3)FAXで下記まで提出
【申込先】
〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号 葵区地域総務課
電話:054-221-1051 FAX:054-221-1104
【申込期限】
11月5日(土)の回 ⇒ 10月24日(月)必着
11月12日(土)の回 ⇒ 10月31日(月)必着
※葵トラベラーの詳細はこちらから
「ライトアップを見てみたい!でも山道の運転は心配・・・」という方にぴったりの企画です!
日時:令和4年11月5日(土)、12日(土)15:00~21:30
内容:ライトアップ鑑賞、手筒花火・和太鼓演奏鑑賞、温泉入浴 等
集合:駿府城跡観光バス駐車場(解散場所も同じ)
会費:無料(温泉入浴を希望の場合は別途入浴料)
定員:各回40人
申込:(1)電子申請(11月5日はこちら・11月12日はこちら)、
または(2)ハガキ、(3)FAXで下記まで提出
【申込先】
〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号 葵区地域総務課
電話:054-221-1051 FAX:054-221-1104
【申込期限】
11月5日(土)の回 ⇒ 10月24日(月)必着
11月12日(土)の回 ⇒ 10月31日(月)必着
※葵トラベラーの詳細はこちらから
手筒花火&和太鼓演奏
葵区内の他の地区との連携により、手筒花火と和太鼓演奏が披露され、赤水の滝ライトアップをさらに盛り上げます!
日時:令和4年11月5日(土)、12日(土)18:00~18:30
会場:赤水の滝ライトアップ臨時駐車場
会費:無料
内容:5日(土) 手筒花火:一色煙火保存会
12日(土) 手筒花火:長尾川手筒煙火保存会、 和太鼓演奏:和の音 結
問合せ:054-221-1051(静岡市葵区地域総務課)

【過去の開催の様子】
日時:令和4年11月5日(土)、12日(土)18:00~18:30
会場:赤水の滝ライトアップ臨時駐車場
会費:無料
内容:5日(土) 手筒花火:一色煙火保存会
12日(土) 手筒花火:長尾川手筒煙火保存会、 和太鼓演奏:和の音 結
問合せ:054-221-1051(静岡市葵区地域総務課)


【過去の開催の様子】
梅ケ島新田温泉 黄金の湯 夜間営業
ライトアップ期間中の土曜日は、黄金の湯の営業時間を延長します。屋外で冷えた体も温泉に浸かればぽかぽかに。ぜひお帰り前にお立ち寄りください。
日時:令和4年11月5日(土)、12日(日) 最終入館20:00、営業終了20:30
※1 通常営業は9:30~17:30(最終入館17:00)
※2 入場券は一日券のため、昼間に購入している場合は無料で入館できます。
【梅ケ島新田温泉 黄金の湯 基本情報】
所在:静岡市葵区梅ケ島5342番地の3
料金:大人700円、小人300円
電話:054-269-2615
HP:こちらから

日時:令和4年11月5日(土)、12日(日) 最終入館20:00、営業終了20:30
※1 通常営業は9:30~17:30(最終入館17:00)
※2 入場券は一日券のため、昼間に購入している場合は無料で入館できます。
【梅ケ島新田温泉 黄金の湯 基本情報】
所在:静岡市葵区梅ケ島5342番地の3
料金:大人700円、小人300円
電話:054-269-2615
HP:こちらから

梅ケ島スカイランタン
真っ暗な山の中に最大100基のランタンが浮かぶ景色はとても幻想的です!
赤水の滝ライトアップ、温泉入浴とともにお楽しみください。
日時:令和4年11月12日(土) 受付18:00~19:00 打ち上げ19:15
会場:黄金の里 フリーキャンプサイト(梅ケ島新田温泉 黄金の湯に併設)
定員:ランタン100基まで(予約者優先)
料金:5,980円/1基(打ち上げ区画への入場は4名まで)
※期間限定の早割等あり
申込:専用Webページより ⇒ こちら
主催:静岡スカイランタン実行委員会

※写真はイメージです。
赤水の滝ライトアップ、温泉入浴とともにお楽しみください。
日時:令和4年11月12日(土) 受付18:00~19:00 打ち上げ19:15
会場:黄金の里 フリーキャンプサイト(梅ケ島新田温泉 黄金の湯に併設)
定員:ランタン100基まで(予約者優先)
料金:5,980円/1基(打ち上げ区画への入場は4名まで)
※期間限定の早割等あり
申込:専用Webページより ⇒ こちら
主催:静岡スカイランタン実行委員会

※写真はイメージです。
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 観光交流文化局 観光・MICE推進課 振興・MICE係
-
所在地:静岡庁舎新館17階
電話:054-221-1454
ファクス:054-221-1312