新型コロナウイルス感染症に係る厚生労働省等からの通知等 印刷用ページ

最終更新日:
2023年4月20日
厚生労働省等より、社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応について通知がありました。
通知の詳細については、添付ファイル(PDF)のとおりです。
なお、こちらから発出日順に通知を確認できますのでご活用ください。

1 感染対策等について【更新:令和5年4月20日】

※新型コロナウイルス感染症防止対策に関する通知を掲載しています。
(令和5年4月20日掲載情報)
〇令和5年4月14日厚生労働省事務連絡「新型コロナウイルス感染症の感染法上の位置付け変更後の療養期間の考え方等について(令和5年5月8日以降の取扱いに関する事前の情報提供)」

(令和5年2月24日掲載情報)
〇令和5年2月15日厚生労働省事務連絡「マスク着用の考え方の見直し等(特に高齢者施設等における取扱い)について」
●別添資料 ●リーフレット

(令和4年12月15日掲載情報)
〇令和4年12月6日厚生労働省事務連絡「高齢者施設等における感染対策の徹底について(その2)」
●別添資料

(令和4年5月2日掲載情報)
〇令和4年4月27日厚生労働省事務連絡「高齢者施設等における感染対策に活用可能な手引き、教材及び研修等について」

(12月20日掲載情報)
○令和3年12月15日厚生労働省事務連絡「高齢者施設におけるワクチン接種歴等を踏まえた面会に係る事例集について」 (●事例集

(12月1日掲載情報)

○令和3年11月24日厚生労働省事務連絡「社会福祉施設等における面会等の実施にあたっての留意点について」 (●変更点

(11月1日掲載情報)
○令和3年10月25日付け事務連絡「今後の新型コロナウイルス感染症の感染拡大に備えた高齢者施設等における対応について」
別添1)(別添2)(別添3)(別添4)(別添5)(別添6

(3月12日掲載情報)
○介護保険最新情報vol.928「介護施設・事業所等における新型コロナウイルス感染症対応等に係る事例の共有について」

○介護保険最新情報vol.929「高齢者施設における感染対策の更なる推進について」

(令和2年11月24日までの掲載情報)
○介護保険最新情報vol.889「高齢者施設における感染拡大防止対策の再徹底について」

○介護保険最新情報vol.882「医療従事者・介護従事者の中で発熱等の症状を呈している方々について」

○介護保険最新情報vol.881「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について(その2)(一部改正)」
※当該事務連絡は令和3年11月24日付け厚生労働省事務連絡にて廃止となりました。今後の感染拡大防止のための留意点については、「介護現場における感染対策の手引き」「介護職員のための感染対策マニュアル」や関連の事務連絡をご参照ください。

○介護保険最新情報vol.873「介護保険施設等における入所(居)者の医療・介護サービス等の利用について」
●(別添)「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について(その2)」

○介護保険最新情報vol.872「有料老人ホーム等における入居者の医療・介護サービス等の利用について」

○介護保険最新情報vol.866「高齢者施設における新型コロナウイルス感染者発生時の検査体制について」

○介護保険最新情報vol.853「高齢者施設における新型コロナウイルス感染症発生に備えた対応等について」

○介護保険最新情報vol.829「「介護老人保健施設等における感染拡大防止のための留意点について」(令和2年5月4日付事務連絡)に関するQ&Aについて」

○介護保険最新情報vol.828「介護老人保健施設等における感染拡大防止のための留意点について」

○介護保険最新情報vol.822「「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について(令和2年3月6日付事務連絡)」及び「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について(その2)(令和2年4月7日付事務連絡)」に関するQ&A(その2)について」

○介護保険最新情報vol.821「介護サービス事業所等における新型コロナウイルス感染症等の再徹底について」

○介護保険最新情報vol.817「有料老人ホーム等における新型コロナウイルス感染症対策の再徹底について」

○介護保険最新情報vol.815「「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について(令和2年3月6日付事務連絡)」及び「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について(その2)(令和2年4月7日付事務連絡)」に関するQ&Aについて」

○介護保険最新情報vol.808「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について(その2)」

○介護保険最新情報vol.802「社会福祉施設等に対する「新型コロナウイルス対策 身のまわりを清潔にしましょう。」の周知について」

○介護保険最新情報vol.793「社会福祉施設等職員に対する新型コロナウイルス集団発生防止に係る注意喚起の周知について」

○介護保険最新情報vol.790「社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応について(令和2年3 月19日現在)」
※介護保険最新情報vol.784(令和2年3月11日付け通知)は介護保険最新情報vol.790(令和2年3月19日付け通知)をもって廃止されました。

○介護保険最新情報vol.791「社会福祉施設等における感染拡大防止のための取組の徹底について」

○介護保険最新情報vol.786「「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について(令和2年3月6日付事務連絡)」に関するQ&Aについて」

○介護保険最新情報vol.780「「社会福祉施設等(入所施設・居住系サービスに限る。)における感染拡大防止のための留意点について(令和2年2月24 日付事務連絡)」に関するQ&Aについて」

○介護保険最新情報vol.777「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について」

○厚生労働省 事務連絡(令和2年3月3日)「介護予防・日常生活支援総合事業等における新型コロナウイルスへの対応について」

○厚生労働省 事務連絡(令和2年2月28日)「介護施設・事業所で新型コロナウイルスの感染拡大を防止するために」リーフレット作成について別添 リーフレット

○介護保険最新情報vol.771
「(1)認知症対応型共同生活介護事業所における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための対応について
(2)有料老人ホーム等における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための対応について」


○介護保険最新情報vol.769「社会福祉施設等(入所施設・居住系サービスを除く。)における感染拡大防止のための留意点について」

○介護保険最新情報vol.768「社会福祉施設等(入所施設・居住系サービスに限る。)における感染拡大防止のための留意点について」

○介護保険最新情報vol.767「社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応の徹底について」

○介護保険最新情報vol.765「社会福祉施設等の利用者等に新型コロナウイルス感染症が発生した場合等の対応について(令和2年2月18日付事務連絡)」に関するQ&Aについて

○介護保険最新情報vol.764「社会福祉施設等の利用者等に新型コロナウイルス感染症が発生した場合等の対応について」

○介護保険最新情報 Vol.761「社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応について(その2)」

○介護保険最新情報 Vol.756「新型コロナウイルスに関する Q&A」等の周知について

2 サービス継続に関する事項について【更新:令和4年6月10日】

※新型コロナウイルス感染症発生時等におけるサービスの継続に関する通知について掲載しています。
(令和4年6月10日掲載情報)
〇令和4年6月7日付け事務連絡「退院患者の介護施設における適切な受入れに関する更なる取り組みについて」

(令和4年3月23日掲載情報)
〇令和4年3月16日付け事務連絡「介護従事者である濃厚接触者に対する外出自粛要請への対応について」

(4月27日掲載情報)
○介護保険最新情報vol.971「介護サービス事業所によるサービス継続について(その3)」

(3月9日掲載情報)
○介護保険最新情報vol.927「退院患者の介護施設における適切な受入等について(一部改正)」

(3月1日掲載情報)
○令和3年2月25日事務連絡「新型コロナウイルス感染症患者の退院基準について」
(別紙1)「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律における新型コロナウイルス感染症
     患者の退院及び就業制限の取扱いについて(一部改正)」
(別紙2)「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律における新型コロナウイルス感染症
     患者及び無症状病原体保有者の退院の取扱いに関する質疑応答集(Q&A)の一部改正について」

(以下、2月16日までの掲載情報)
○介護保険最新情報vol.920「新型コロナウイルス感染症に係る在宅の要介護(支援)者に対する介護サービス事業所のサービス継続について」

○介護保険最新情報vol.919「病床ひっ迫時における在宅要介護高齢者が感染した場合の留意点等について」

○介護保険最新情報vol.911「病床ひっ迫時における高齢者施設での施設内感染時の留意点等について」

○介護保険最新情報vol.908「介護サービス事業所によるサービス継続について(その2)」

○介護保険最新情報vol.905「退院患者の介護施設における適切な受入等について」

○介護保険最新情報vol.824「介護サービス事業所によるサービス継続について」

3 衛生用品、研修等について【更新:令和4年12月19日】

(令和4年12月19日掲載情報)
〇介護保険最新情報vol.1117「令和4年度における感染対策のための実地研修に係る三次募集について」

(令和4年11月9日掲載情報)
〇介護保険最新情報vol.1110「令和4年度における感染対策のための実地研修に係る二次募集について」

(令和4年4月27日掲載情報)
〇介護保険最新情報vol.1071「感染対策のための実地での研修にかかる令和4年度における募集について」

(1月19日掲載情報)
○布製マスクの配布希望の申出に係る申出期限の延長等について

○布製マスクの配布希望の申出方法の変更について

(12月28日掲載情報)
○布製マスクの配布希望の申出等について

(11月24日掲載情報)
○介護保険最新情報vol.1021「感染対策のための実地での研修に係る令和3年度における第五次募集について」

(11月9日掲載情報)
○令和3年11月4日付け事務連絡
「介護施設等への布製マスクの配布希望の申出に係る提出様式の変更について」


(10月26日掲載情報)
○介護保険最新情報vol.1015「感染対策のための実地での研修に係る令和3年度における第四次募集について」

(9月24日掲載情報)
○介護保険最新情報vol.1007「感染対策のための実地での研修に係る令和3年度における第三次募集について」

(7月5日掲載情報)
○【事務連絡】介護施設等への布製マスクの配布希望の申出について(再周知)
●別添 介護施設等への布製マスクの配布希望の申出について
●別紙 リーフレット

(6月2日掲載情報)
○介護保険最新情報vol.984「感染対策のための実地での研修に係る令和3年度における第二次募集について」

(4月26日掲載情報)
○介護保険最新情報vol.967「感染対策のための実地での研修にかかる令和3年度における第一次募集について」

(3月2日掲載情報)
○介護保険最新情報vol.926「介護施設・事業所における業務継続計画(BCP)作成支援に関する研修について」

(以下、2月16日以降掲載情報)
○介護保険最新情報vol.913「感染対策のための実地での研修への2次募集について」

○介護保険最新情報vol.897「介護保険サービス従事者向けの感染対策に関する研修について(その3)」

○介護施設・事業所における業務継続ガイドライン等について

○介護保険最新情報vol.893「介護施設・事業所等に対する布製マスクの具体的な配布方法について(再周知)」

○介護保険最新情報vol.892「介護施設等への布製マスクの配布希望の申出について」

○介護保険最新情報vol.891「介護保険サービス従事者向けの感染対策に関する研修について(その2)」

○介護保険最新情報vol.888「介護保険サービス従事者向けの感染対策に関する研修について」

○介護保険最新情報vol.819「サージカルマスク、長袖ガウン、ゴーグル及びフェイスシールドの例外的取扱いについて」

4 事業所に対する支援制度について【更新:令和3年7月5日】

(7月5日掲載情報)
○令和3年7月2日厚生労働省事務連絡「高齢者施設における新型コロナウイルス感染症発生時に備えた応援体制の構築について」

(5月26日掲載情報)
○介護保険最新情報vol.981「高齢者施設等における感染防止対策及び施設内療養を含む感染者発生時の支援策」
別添1)(別添2)(別添3)(別添4)(別添5)(別添6)(別添7

(5月25日掲載情報)
○介護保険最新情報vol.978「高齢者施設等において新型コロナウイルス感染症の感染者が発生した場合等に活用することができる制度等について」
●【概要】高齢者施設等において新型コロナウイルス感染症の感染者が発生した場合等に活用することができる制度等について

(3月26日掲載情報)
○介護保険最新情報vol.950「新型コロナウイルス感染症に対応する介護施設等の職員のためのサポートガイド等について」

○介護保険最新情報vol.914「新型コロナウイルス感染症に対応する介護施設等の職員のためのメンタルヘルス相談窓口の設置について」

○令和2年11月25日付け事務連絡「高齢者施設等への重点的な検査の徹底に関する関係団体の相談窓口について」

「寒冷な場面における感染防止対策の徹底等について」及び「冬場における「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気方法」について
※「新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(介護分)(国2次補正)」については、静岡県ホームページをご確認ください。
※簡易陰圧装置・換気設備の設置に係る地域医療介護総合確保基金については、申込は終了しています。

○令和2年6月12日付け事務連絡「新型コロナウイルス感染症により機能停止等となった社会福祉施設等に対する融資について」●リーフレット

○令和2年6月15日付け事務連絡「「両立支援等助成金(介護離職防止支援コース 新型コロナウイルス感染症対応特例)」に係る家族の介護を行う者に向けた周知のお願いについて」


○【チラシ】福祉医療機構:コロナウイルスに係る優遇融資のお知らせ

○介護保険最新情報vol.806「セーフティネット保証5号対象業種(老人福祉・介護関係)の追加指定について」

○介護保険最新情報vol.792「セーフティネット保証5号の対象業種(社会福祉施設等関連)の指定について」

○介護保険最新情報vol.787「新型コロナウイルス感染症の発生及び感染拡大による影響を踏まえた社会福祉施設等を運営する中小企業・小規模事業者への対応について(周知)」

○厚生労働省 事務連絡(令和2年3月10日)「新型コロナウイルス感染症により機能停止等となった社会福祉施設等に対する融資について」

​○厚生労働省 事務連絡(令和2年2月21日)「新型コロナウイルス感染症により機能停止等となった社会福祉施設等に対する融資について」

5 その他【更新:令和3年11月26日】


(7月26日掲載情報)
○令和3年7月19日厚生労働省事務連絡「高齢者施設等における面会に係る事例集及び留意事項等の再周知について」
※令和3年11月24日「社会福祉施設等における面会等の実施にあたっての留意点について」の発出に伴い、当該事務連絡は廃止となりました。

(6月7日掲載情報)
○介護保険最新情報vol.987「新型コロナワクチンの接種体制の強化に向けた医師・看護師等の兼業に関する取扱いについて(依頼)」

(3月8日掲載情報)
○令和3年3月3日付け事務連絡「高齢者施設等における唾液検体の採取方法について」
別紙)令和3年3月3日付け事務連絡「「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)病原体検査の指針
    (第3.1版)」及び唾液検体の採取方法について」


○介護保険最新情報vol.909「新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に配慮した介護予防・見守り等の取組の推進について(再徹底)」

○環境省・厚生労働省 連名事務連絡「令和2年度の熱中症予防行動について」(通知)

○介護保険最新情報vol.834「高齢者施設等におけるオンラインでの面会の実施について」

○介護保険最新情報vol.832「「新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安」の改訂について」

○介護保険最新情報vol.807「「新型コロナウイルス感染症の軽度者等に係る宿泊療養及び自宅療養の対象並びに自治体における対応に向けた準備について」等の周知について」

○環境省通知等について
  静岡市 廃棄物対策課ホームページ 「新型コロナウイルス感染症対策に係る廃棄物の適正処理について」

○介護保険最新情報vol.774「新型コロナウイルス感染症防止のための学校の臨時休業に関連しての医療機関、社会福祉施設等の対応について」

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

保健福祉長寿局 健康福祉部 介護保険課 事業者指導第1係

所在地:静岡庁舎新館14階

電話:054-221-1088

ファクス:054-221-1298

お問い合わせフォーム