台湾食品見本市「FOOD TAIPEI 2021」の出展意向調査を行います!(募集は終了しました)
- 最終更新日:
- 2021年3月4日
本市は、市内中小企業の海外進出に際し、直接輸出、間接輸出の両方面から独自で取り組んでいけるように、海外現地展示会への出展や海外に販路を有する国内商社との個別商談会を開催しているところです。
今般、海外展開事業にかかる本市の取組として、国際食品見本市「FOOD TAIPEI 2021」への市内事業者の参加を支援します。
新たな商流の構築に向け、多数のバイヤーと商談できる絶好の機会となりますので、ぜひ参加を御検討ください。
今般、海外展開事業にかかる本市の取組として、国際食品見本市「FOOD TAIPEI 2021」への市内事業者の参加を支援します。
新たな商流の構築に向け、多数のバイヤーと商談できる絶好の機会となりますので、ぜひ参加を御検討ください。
- 出店意向調査要綱 (PDF形式 : 116KB)
- 参加申込書 (Excel形式 : 19KB)
- (参考)出品案内書 (PDF形式 : 624KB)
- (参考)海外見本市出品要綱 (PDF形式 : 118KB)
- (参考)常時オンラインマッチング支援 (PDF形式 : 2.4MB)
FOOD TAIPEI2021 概要
1.主 催:Taiwan External Trade Development Council(TAITRA)
2.出展者数:来場者数:23,632人(FOOD TAIPEI 2020年)
3.会 場:台北世界貿易センター
4.ジャパンパビリオン
主 催 者:日本貿易振興機構(ジェトロ)
会 場 :台北世界貿易センター 第一展示ホール
本事業の2021年度募集申し込みは終了しました。
2.出展者数:来場者数:23,632人(FOOD TAIPEI 2020年)
3.会 場:台北世界貿易センター
4.ジャパンパビリオン
主 催 者:日本貿易振興機構(ジェトロ)
会 場 :台北世界貿易センター 第一展示ホール
本事業の2021年度募集申し込みは終了しました。
静岡市ブース
1.出展形態
日本貿易振興機構(ジェトロ)が設置するジャパンパビリオン内に、本市がブース(1小間)を出展。市内事業者は本市ブースを2社で利用する。
*参加事業者の品目が異なる場合、0.5小間ずつのブースを異なる場所で利用することがあります。
2.募集対象
静岡市内に本社または主要な拠点を持つ、農林水産物、加工食品等の生産者・製造事業者等
3.募集数 2社
*予算の都合上、応募多数の場合には参加申込書の内容を参考に、参加者を決定します
4. 過年度実績
• FOOD TAIPEI 2017
市内参加事業者:2社 成約件数:2件
• FOOD TAIPEI 2018
市内参加事業者:2社 成約件数:3件
• FOOD TAIPEI 2019
市内参加事業者:2社 成約件数:3件(2019年12月時点)
• FOOD TAIPEI 2020
新型コロナウイルス感染拡大のため出店中止
日本貿易振興機構(ジェトロ)が設置するジャパンパビリオン内に、本市がブース(1小間)を出展。市内事業者は本市ブースを2社で利用する。
*参加事業者の品目が異なる場合、0.5小間ずつのブースを異なる場所で利用することがあります。
2.募集対象
静岡市内に本社または主要な拠点を持つ、農林水産物、加工食品等の生産者・製造事業者等
3.募集数 2社
*予算の都合上、応募多数の場合には参加申込書の内容を参考に、参加者を決定します
4. 過年度実績
• FOOD TAIPEI 2017
市内参加事業者:2社 成約件数:2件
• FOOD TAIPEI 2018
市内参加事業者:2社 成約件数:3件
• FOOD TAIPEI 2019
市内参加事業者:2社 成約件数:3件(2019年12月時点)
• FOOD TAIPEI 2020
新型コロナウイルス感染拡大のため出店中止
参加条件
参加条件は添付の出展意向調査要綱のとおり
経費負担
参加費: なし
* 通常枠出展料200,000円/小間 については本市が負担します。
その他商談に関わる経費(追加備品代、現地渡航費、宿泊費、通訳費等)は各社の負担でお願いします。
* 通常枠出展料200,000円/小間 については本市が負担します。
その他商談に関わる経費(追加備品代、現地渡航費、宿泊費、通訳費等)は各社の負担でお願いします。
申込期限
2021年3月16日(火)17:00まで
提出書類
別添ファイル「参加申込書.xls」に必要事項を記載の上、産業政策課へ提出してください。
また、参加申込書に記載した出品物の画像データを合わせてご提供ください。
*画像データは、容量1MB以内でご提供ください。
また、参加申込書に記載した出品物の画像データを合わせてご提供ください。
*画像データは、容量1MB以内でご提供ください。
申込方法
「提出書類」に記載の書類を、下記メールアドレス宛に送ってください。
メールアドレス:sangyouseisaku@city.shizuoka.lg.jp
申込み後のスケジュール
≪連絡がない場合には、必ずお問い合わせください。≫
• 申込書受領後、2営業日以内に受領のお知らせをします。
*本市への申込後、別途手続きがございますので、併せてご案内します。
• 参加者には参加確定後のスケジュールを別途お知らせします。
• 申込書受領後、2営業日以内に受領のお知らせをします。
*本市への申込後、別途手続きがございますので、併せてご案内します。
• 参加者には参加確定後のスケジュールを別途お知らせします。
その他
・ジャパンパビリオンの申込者が多数の場合、ジェトロによる選考によって出展者が決定します。申込者の出展希望に添えない場合もあります(申込をしても必ず出展できるわけではない)ので、予めご了承ください。
・参加の正式決定は、ジェトロによる選考、静岡市議会における令和2年度予算の会議承認後となります
(令和2年3月下旬以降)。
・ いただいた個人情報は本見本市出展事業に利用し、静岡市個人情報保護条例に基づき、適正に管理運用いたします。
・参加の正式決定は、ジェトロによる選考、静岡市議会における令和2年度予算の会議承認後となります
(令和2年3月下旬以降)。
・ いただいた個人情報は本見本市出展事業に利用し、静岡市個人情報保護条例に基づき、適正に管理運用いたします。
申込・問合せ先
静岡市 経済局 商工部 産業政策課 中小企業支援係 (担当:武馬)
〒424-8701 静岡市清水区旭町6-8
TEL:054-354-2232 FAX:054-354-2132
E-mail:sangyouseisaku@city.shizuoka.lg.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。
Adobe Reader ダウンロードページ (新規ウィンドウ表示)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 経済局 商工部 産業政策課 企画係
-
所在地:清水庁舎5階
電話:054-354-2185
ファクス:054-354-2132