各課の仕事と連絡先
- 最終更新日:
- 2022年4月1日
令和4年度の静岡市(区)役所の組織をご案内しています。
局・独立機関
局名など | 部名など | 含まれる課など |
---|---|---|
市長公室 | 秘書課/広報課/東京事務所 | |
危機管理総室 | ||
総務局 | 総務課/コンプライアンス推進課/政策法務課/人事課/職員厚生課 | |
企画局 | 企画課/アセットマネジメント推進課/デジタル化推進課/システム管理課 | |
財政局 | 財政部 | 財政課/管財課/契約課/公営競技事務所 |
税務部 | 税制課/納税課/滞納対策課/市民税課/固定資産税課/清水市税事務所 | |
市民局 | 市民自治推進課/男女共同参画・人権政策課/生涯学習推進課/生活安心安全課/戸籍管理課/井川支所 | |
観光交流文化局 | 観光・MICE推進課/国際交流課/歴史文化課/文化財課/まちは劇場推進課/文化振興課/スポーツ振興課/スポーツ交流課/日本平動物園 | |
環境局 | 環境創造課/環境保全課/環境保健研究所/ごみ減量推進課/廃棄物対策課/収集業務課/廃棄物処理課 | |
保健福祉長寿局 | 地域包括ケア推進本部 | |
健康福祉部 | 福祉総務課/健康づくり推進課/障害福祉企画課/障害者支援推進課/高齢者福祉課/介護保険課/保険年金管理課/福祉債権収納対策課/地域リハビリテーション推進センター | |
保健衛生医療部 | 保健衛生医療課/新型コロナウイルス感染症対策課/こころの健康センター/動物指導センター/静岡看護専門学校/清水看護専門学校 | |
保健衛生医療部 保健所 | 保健予防課/生活衛生課/食品衛生課/精神保健福祉課/保健所清水支所 | |
清水病院 | 病院総務課/病院施設課/医事課 | |
子ども未来局 | 子ども未来課/青少年育成課/幼保支援課/こども園課/子ども家庭課/児童相談所 | |
経済局 | 商工部 | 産業政策課/産業振興課/商業労政課/中央卸売市場 |
海洋文化都市推進部 | 海洋文化都市政策課 | |
農林水産部 | 農業政策課/農地利用課/農地整備課/治山林道課/水産漁港課/中山間地振興課/経済事務所 | |
都市局 | 都市計画部 | 都市計画課/交通政策課/開発指導課/市街地整備課/大谷・小鹿まちづくり推進課/清水駅周辺整備課/緑地政策課/公園整備課/都市計画事務所 |
建築部 | 建築総務課/建築指導課/住宅政策課/公共建築課/設備課 | |
建設局 | 土木部 | 建設政策課/技術政策課/土木管理課/河川課/土木事務所 |
道路部 | 道路計画課/道路保全課/葵南道路整備課/葵北道路整備課/駿河道路整備課/清水道路整備課 | |
会計管理者 | 会計室 | |
消防局 | 消防部 | 消防総務課/財産管理課/予防課/査察課 |
警防部 | 警防課/安全対策課/救急課/指令課 | |
消防署 | 葵消防署/駿河消防署/千代田消防署/清水消防署/港北消防署/日本平消防署/島田消防署/吉田消防署/牧之原消防署 | |
上下水道局 | 水道部 | 経営企画課/水道総務課/お客様サービス課/水道基盤整備課/水道管路課/水道施設課/水質管理課/水道事務所 |
下水道部 | 下水道総務課/下水道計画課/下水道建設課/下水道維持課/下水道施設課/下水道事務所 | |
教育委員会事務局 教育局 | 教育総務課/教職員課/教育施設課/学校教育課/児童生徒支援課/学校給食課/教育センター/中央図書館/市立学校 | |
選挙管理委員会 | 事務局 | |
人事委員会 | 事務局 | |
監査委員 | 事務局 | |
農業委員会 | 事務局 | |
議会 | 事務局 | 議会総務課/議事課/調査法制課 |
行政区(葵区・駿河区・清水区)
区名 | 区役所・事務所など | 含まれる課など |
---|---|---|
葵区 | 葵区役所 | 地域総務課/戸籍住民課/保険年金課/健康支援課/井川支所 |
葵福祉事務所 | 生活支援課/障害者支援課/子育て支援課/高齢介護課 | |
葵区選挙管理委員会 | 事務局 | |
駿河区 | 駿河区役所 | 地域総務課/戸籍住民課/保険年金課/健康支援課/長田支所 |
駿河福祉事務所 | 生活支援課/障害者支援課/子育て支援課/高齢介護課 | |
駿河区選挙管理委員会 | 事務局 | |
清水区 | 清水区役所 | 地域総務課/戸籍住民課/保険年金課/健康支援課/蒲原支所 |
清水福祉事務所 | 生活支援課/障害者支援課/子育て支援課/高齢介護課/蒲原出張所 | |
清水区選挙管理委員会 | 事務局 |
市役所各庁舎のアクセス・各階案内
- 市役所各庁舎へのアクセス
- 静岡庁舎・葵区役所・本館(各階案内)
- 駿河区役所(各階案内)
- 清水庁舎・清水区役所(各階案内)
- 令和4年度組織機構図 (PDF形式 : 833KB)
お問い合せ先がご不明な場合は
静岡市コールセンター「市役所いつでも電話サービス」
電話 054-200-4894(年中無休)
◇平日:午前8時から午後8時まで
◇土日祝日・年末年始:午前8時から午後5時まで
静岡市役所静岡庁舎 電話(代表)054-254-2111 住所:葵区追手町5番1号
静岡市役所清水庁舎 電話(代表)054-354-2111 住所:清水区旭町6番8号
葵区役所 電話(代表)054-254-2115 住所:葵区追手町5番1号
駿河区役所 電話(代表)054-202-5811 住所:駿河区南八幡町10番40号
清水区役所 電話(代表)054-354-2111 住所:清水区旭町6番8号
※業務時間 午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝休日、12月29日~1月3日はお休み)
電話 054-200-4894(年中無休)
◇平日:午前8時から午後8時まで
◇土日祝日・年末年始:午前8時から午後5時まで
静岡市役所静岡庁舎 電話(代表)054-254-2111 住所:葵区追手町5番1号
静岡市役所清水庁舎 電話(代表)054-354-2111 住所:清水区旭町6番8号
葵区役所 電話(代表)054-254-2115 住所:葵区追手町5番1号
駿河区役所 電話(代表)054-202-5811 住所:駿河区南八幡町10番40号
清水区役所 電話(代表)054-354-2111 住所:清水区旭町6番8号
※業務時間 午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝休日、12月29日~1月3日はお休み)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。
Adobe Reader ダウンロードページ (新規ウィンドウ表示)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 市長公室 広報課 報道広報係
-
所在地:静岡庁舎新館8階
電話:054-221-1353
ファクス:054-252-2675