都市局 建築部
- 最終更新日:
- 2023年4月1日
都市局建築部各課の仕事連絡先です。
建築総務課
メールアドレス:kenchikusoumu@●city.shizuoka.lg.jp
※メールアドレスは、@(アットマーク)の後ろにある●を除いてください
※メールアドレスは、@(アットマーク)の後ろにある●を除いてください
係名など | 主な業務 | 所在地 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|---|
総務耐震係 | 部・課の庶務、建築政策に係る総括及び市有建築物の耐震対策に関することなどを扱います。 | 静岡庁舎新館5階 | 054-221-1050 | 054-221-1135 |
都市景観推進係 | 景観計画、ユニバーサルデザイン計画などを扱います。 | 静岡庁舎新館5階 | 054-221-1049 | 054-221-1135 |
屋外広告物係 | 屋外広告物の規制などを扱います。 | 静岡庁舎新館5階 | 054-221-1123 | 054-221-1135 |
建築指導課
メールアドレス:kenchikushidou@●city.shizuoka.lg.jp
※メールアドレスは、@(アットマーク)の後ろにある●を除いてください
※メールアドレスは、@(アットマーク)の後ろにある●を除いてください
係名など | 主な業務 | 所在地 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|---|
管理係 | 建築計画概要書の閲覧、台帳記載事項証明書の交付に関すること、建築工事届・除却届の受付などを扱います。 | 静岡庁舎新館5階 | 054-221-1371 | 054-221-1135 |
安全推進係 | 住宅・建築物等の耐震相談・耐震対策に関すること、耐震改修促進法に関する業務、民間建築物の被災建築物応急危険度判定に関する業務を扱います。 | 静岡庁舎新館5階 | 054-221-1124 | 054-221-1135 |
審査係 | 建築基準法に基づく確認・検査等、バリアフリー法(建築物)、建築物省エネ法、長期優良住宅法、エコまち法(建築物)、静岡県福祉のまちづくり条例、静岡県地球温暖化防止条例(CASBEE静岡)に関することを扱います。 |
静岡庁舎新館5階 | 054-221-1259 | 054-221-1135 |
指導係 | 建築基準法に基づく指導・許可・認定に関すること、建築関係定期報告業務、建設リサイクル法業務、民間建築物アスベスト対策に関すること、静岡市中高層条例に関することを扱います。 | 静岡庁舎新館5階 | 054-221-1267 | 054-221-1135 |
狭あい道路係 | 建築基準法に基づく道路の指定に関すること、狭あい道路拡幅整備事業に関すること、道路の相談に関することを扱います。 | 静岡庁舎新館5階 | 054-221-1238 | 054-221-1135 |
住宅政策課
メールアドレス:juutaku@●city.shizuoka.lg.jp
※メールアドレスは、@(アットマーク)の後ろにある●を除いてください
※メールアドレスは、@(アットマーク)の後ろにある●を除いてください
係名など | 主な業務 | 所在地 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|---|
企画係 | 市営住宅等の関連計画の改定、国からの交付金取扱い事務などを扱います。 | 静岡庁舎新館5階 | 054-221-1285 | 054-221-1135 |
市営住宅整備推進係 | 市営住宅等の整備、改修事業に関する業務などを扱います。 | 静岡庁舎新館5階 | 054-221-1154 | 054-221-1135 |
住まいまちづくり係 | 特優賃、高優賃、サ高住、マンション管理適正化に関する業務などを扱います。 |
静岡庁舎新館5階 | 054-221-1590 | 054-221-1135 |
管理係 | 市営住宅の維持管理、家賃の決定業務などを扱います。 | 静岡庁舎新館5階 | 054-221-1132 | 054-221-1135 |
収納係 | 市営住宅の家賃の徴収業務を扱います 。 | 静岡庁舎新館5階 | 054-221-1289 | 054-221-1135 |
空き家対策係 | 空き家に関わる相談、空き家対策に関する業務などを扱います。 | 静岡庁舎新館5階 | 054-221-1192 | 054-221-1135 |
静岡市まちづくり公社 静岡事務所 | 市営住宅の入居募集、管理修繕、各種届出の受付を扱います。 | 静岡庁舎新館5階 | 054-221-1253 | 054-221-1135 |
静岡市まちづくり公社 清水事務所 | 市営住宅の入居募集、管理修繕、各種届出の受付を扱います。 | 清水庁舎2階 | 054-354-2238 | 054-353-6106 |
- 住宅政策課の発信情報一覧
- 静岡市まちづくり公社ホームページ (新規ウィンドウ表示)
公共建築課
メールアドレス:koukyou@●city.shizuoka.lg.jp
※メールアドレスは、@(アットマーク)の後ろにある●を除いてください
※メールアドレスは、@(アットマーク)の後ろにある●を除いてください
係名など | 主な業務 | 所在地 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|---|
建築企画係 | 市有建築物の建築に係る企画及び調整に関することなどを扱います。 | 静岡庁舎新館5階 | 054-221-1133 | 054-221-1135 |
工務第1係 | 市有建築物(市営住宅を除く)の建築工事などを扱います。 | 静岡庁舎新館5階 | 054-221-1163 | 054-221-1135 |
工務第2係 | 市有建築物(市営住宅を除く)の建築工事などを扱います。 | 静岡庁舎新館5階 | 054-221-1299 | 054-221-1135 |
工務第3係 | 市有建築物(市営住宅を除く)の建築工事などを扱います。 | 静岡庁舎新館5階 | 054-221-1302 | 054-221-1135 |
設備課
メールアドレス:setsubi@●city.shizuoka.lg.jp
※メールアドレスは、@(アットマーク)の後ろにある●を除いてください
※メールアドレスは、@(アットマーク)の後ろにある●を除いてください
係名など | 主な業務 | 所在地 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|---|
施設保全係 | 市有建築物の施設保全に関することなどを扱います。 | 静岡庁舎新館5階 | 054-221-1329 | 054-221-1135 |
電気設備係 | 市有建築物の電気設備工事を扱います。 | 静岡庁舎新館5階 | 054-221-1324 | 054-221-1135 |
機械設備係 | 市有建築物の機械設備工事を扱います。 | 静岡庁舎新館5階 | 054-221-1326 | 054-221-1135 |
お問い合せ先がご不明な場合は
静岡市コールセンター「市役所いつでも電話サービス」
電話 054-200-4894(年中無休)
◇平日:午前8時から午後8時まで
◇土日祝日・年末年始:午前8時から午後5時まで
静岡市役所静岡庁舎 電話(代表)054-254-2111 住所:葵区追手町5番1号
静岡市役所清水庁舎 電話(代表)054-354-2111 住所:清水区旭町6番8号
葵区役所 電話(代表)054-254-2115 住所:葵区追手町5番1号
駿河区役所 電話(代表)054-202-5811 住所:駿河区南八幡町10番40号
清水区役所 電話(代表)054-354-2111 住所:清水区旭町6番8号
※業務時間 午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝休日、12月29日~1月3日はお休み)
電話 054-200-4894(年中無休)
◇平日:午前8時から午後8時まで
◇土日祝日・年末年始:午前8時から午後5時まで
静岡市役所静岡庁舎 電話(代表)054-254-2111 住所:葵区追手町5番1号
静岡市役所清水庁舎 電話(代表)054-354-2111 住所:清水区旭町6番8号
葵区役所 電話(代表)054-254-2115 住所:葵区追手町5番1号
駿河区役所 電話(代表)054-202-5811 住所:駿河区南八幡町10番40号
清水区役所 電話(代表)054-354-2111 住所:清水区旭町6番8号
※業務時間 午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝休日、12月29日~1月3日はお休み)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 総務局 市長公室 広報課 報道広報係
-
所在地:静岡庁舎新館8階
電話:054-221-1353
ファクス:054-252-2675