上下水道局 下水道部
- 最終更新日:
- 2023年4月1日
下水道計画課
メールアドレス:gesuikeikaku@●city.shizuoka.lg.jp
※メールアドレスは、@(アットマーク)の後ろにある●を除いてください
※メールアドレスは、@(アットマーク)の後ろにある●を除いてください
係名など | 主な業務 | 所在地 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|---|
企画係 | 下水道に係る政策の企画及び総合調整に関することを扱います。 | 上下水道局庁舎6階 | 054-270-9213 | 054-270-9216 |
汚水計画係 | 下水道事業(汚水)の実施に係る計画の策定及び進行管理に関することを扱います。 | 上下水道局庁舎6階 | 054-270-9214 | 054-270-9216 |
雨水計画係 | 下水道事業(雨水)の実施に係る計画の策定及び進行管理に関することを扱います。 | 上下水道局庁舎6階 | 054-270-9215 | 054-270-9216 |
下水道接続推進係 | 下水道への接続推進に関することなどを扱います。 | 上下水道局庁舎6階 | 054-270-9206 | 054-270-9216 |
下水道建設課
メールアドレス:gesuikensetsu@●city.shizuoka.lg.jp
※メールアドレスは、@(アットマーク)の後ろにある●を除いてください
※メールアドレスは、@(アットマーク)の後ろにある●を除いてください
係名など | 主な業務 | 所在地 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|---|
設計調整係 | 下水道工事の調査、設計及び契約関係、庶務に関することなどを扱います。 | 上下水道局庁舎5階 | 054-270-9219 | 054-270-9226 |
葵工事係 | 主に葵区における下水道工事の調査、設計及び施工に関することなどを扱います。 | 上下水道局庁舎5階 | 054-270-9221 | 054-270-9226 |
駿河工事係 | 主に駿河区における下水道工事の調査、設計及び施工に関することなどを扱います。 | 上下水道局庁舎5階 | 054-270-9223 | 054-270-9226 |
ポンプ場建設係 | 主に雨水ポンプ場工事の調査、設計及び施工などに関することを扱います。 | 上下水道局庁舎5階 | 054-270-9225 | 054-270-9226 |
下水道維持課
メールアドレス:gesuiiji@●city.shizuoka.lg.jp
※メールアドレスは、@(アットマーク)の後ろにある●を除いてください
※メールアドレスは、@(アットマーク)の後ろにある●を除いてください
係名など | 主な業務 | 所在地 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|---|
管理係 | 課の予算管理や契約、庶務に関すること、公共下水道の管きょ、都市下水路の占有許可に関すること及び公共下水道台帳の整備保管に関することなどを扱います。 | 上下水道局庁舎5階 | 054-270-9228 | 054-270-9241 |
改良係 | 下水道供用区域内の下水道管の耐震化・長寿命化の調査、設計、工事管理及び公共下水道台帳管理システムの保守、整備に関することなどを扱います。 | 上下水道局庁舎5階 | 054-270-9232 | 054-270-9241 |
保全係 | 静岡地区(葵区・駿河区)における公共下水道の維持管理及び修繕に関すること、雨水幹線及び都市下水路の維持管理に関することなどを扱います。 | 上下水道局庁舎5階 | 054-270-9230 | 054-270-9241 |
排水設備係 | 静岡地区(葵区・駿河区)における公共下水道切替え工事に伴う申請の受付、確認、検査、下水道の相談及び雨水貯留浸透施設設置費の助成に関することなどを扱います。 | 上下水道局庁舎4階 | 054-270-9235 | 054-270-9241 |
下水道施設課
メールアドレス:gesuishisetsu@●city.shizuoka.lg.jp
※メールアドレスは、@(アットマーク)の後ろにある●を除いてください
※メールアドレスは、@(アットマーク)の後ろにある●を除いてください
係名など | 主な業務 | 所在地 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|---|
管理係 | 下水浄化センター・ポンプ場の予算執行管理、用地の使用許可、契約、庶務に関することなどを扱います。 | 上下水道局庁舎5階 | 054-270-9238 | 054-270-9241 |
整備係 | 下水浄化センター・ポンプ場の整備計画策定、改築更新に関する調整・実施設計、施設維持管理に関する照会回答・調査などを扱います。 | 上下水道局庁舎5階 | 054-270-9239 | 054-270-9241 |
改良係 | 下水浄化センター・ポンプ場の調査、設計及び施工などを扱います。 | 上下水道局庁舎5階 | 054-270-9240 | 054-270-9241 |
水質管理係 | 下水浄化センターの水質管理などを扱います。 | 駿河区中島1711-1 | 054-204-3500 | 054-285-5499 |
城北・長田管理係 | 城北・長田浄化センター及び関連ポンプ場、付帯設備の運転並びに維持管理などを扱います。 | 駿河区中島1711-1 | 054-204-3503 | 054-285-5499 |
高松施設係 | 高松浄化センター及び付帯設備の運転並びに維持管理などを扱います。 | 駿河区中島1711-1 | 054-282-2263 | 054-285-5499 |
中島施設係 | 中島浄化センター及び関連ポンプ場、付帯設備の運転並びに維持管理などを扱います。 | 駿河区中島1711-1 | 054-285-3469 | 054-285-5499 |
清水北部施設係 | 清水北部・清水南部・静清浄化センター及び関連ポンプ場、付帯設備の運転並びに維持管理などを扱います。 | 清水区横砂408-15 | 054-364-0011 | 054-364-0334 |
清水南部・静清管理係 | 清水南部・静清浄化センター及び関連ポンプ場、付帯設備の運転並びに維持管理などを扱います。 | 清水区横砂408-15 | 054-364-0011 | 054-364-0334 |
下水道事務所
メールアドレス:gesuijimusho@●city.shizuoka.lg.jp
※メールアドレスは、@(アットマーク)の後ろにある●を除いてください
※メールアドレスは、@(アットマーク)の後ろにある●を除いてください
係名など | 主な業務 | 所在地 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|---|
工事係 | 主に清水区における下水道工事の調査、設計及び施工に関することなどを扱います。 | 清水庁舎6階 | 054-354-2815 | 054-351-3476 |
保全係 | 清水区における公共下水道の維持管理及び修繕に関すること、雨水幹線及び都市下水路の維持管理に関することなどを扱います。 | 清水庁舎6階 | 054-354-2832 | 054-351-3476 |
排水設備係 | 清水区における公共下水道切替え工事に伴う申請の受付、審査、検査、下水道の相談及び雨水貯留浸透施設設置費の助成に関することなどを扱います。 | 清水庁舎6階 | 054-354-2744 | 054-351-3476 |
お問い合せ先がご不明な場合は
静岡市コールセンター「市役所いつでも電話サービス」
電話 054-200-4894(年中無休)
◇平日:午前8時から午後8時まで
◇土日祝日・年末年始:午前8時から午後5時まで
静岡市役所静岡庁舎 電話(代表)054-254-2111 住所:葵区追手町5番1号
静岡市役所清水庁舎 電話(代表)054-354-2111 住所:清水区旭町6番8号
葵区役所 電話(代表)054-254-2115 住所:葵区追手町5番1号
駿河区役所 電話(代表)054-202-5811 住所:駿河区南八幡町10番40号
清水区役所 電話(代表)054-354-2111 住所:清水区旭町6番8号
※業務時間 午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝休日、12月29日~1月3日はお休み)
電話 054-200-4894(年中無休)
◇平日:午前8時から午後8時まで
◇土日祝日・年末年始:午前8時から午後5時まで
静岡市役所静岡庁舎 電話(代表)054-254-2111 住所:葵区追手町5番1号
静岡市役所清水庁舎 電話(代表)054-354-2111 住所:清水区旭町6番8号
葵区役所 電話(代表)054-254-2115 住所:葵区追手町5番1号
駿河区役所 電話(代表)054-202-5811 住所:駿河区南八幡町10番40号
清水区役所 電話(代表)054-354-2111 住所:清水区旭町6番8号
※業務時間 午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝休日、12月29日~1月3日はお休み)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 総務局 市長公室 広報課 報道広報係
-
所在地:静岡庁舎新館8階
電話:054-221-1353
ファクス:054-252-2675