広報TV しずおか観光 印刷用ページ

最終更新日:
2015年3月26日
静岡市のプロモーション、観光・イベントをテーマにしたビデオなどをご紹介しています。

※動画の最後にご紹介している問合せ先のうち、「観光・シティプロモーション課」は、平成27年4月1日組織改正により「観光交流課」(054-221-1310)に変更となりました。

しずおか観光

家康公ゆかりの地を巡る旅

徳川家康公像

静岡市内各所の残されている家康公や徳川家ゆかりの地・逸話などを、静岡市プロモーションレディがご案内します。(2014年度制作)

〇家康公が眠る久能山東照宮の旅
 駿府で亡くなった家康公が祀られている久能山東照宮をご紹介します。(8分26秒)
〇家康公が築いた駿府城の旅
 五カ国大名時代に築城した駿府城のあった駿府城公園をご紹介します。(8分31秒)
〇家康公幼少期の旅
 幼少期にスポットをあてて、静岡浅間神社など家康公ゆかりの地などをご紹介します。(8分06秒)

レンタサイクルの旅

レンタサイクルで静岡市内を巡ってみませんか?
静岡市プロモーションレディーが、レンタサイクルで巡る市内のおすすめスポットをご案内します。(2013年度制作)

〇JR静岡駅周辺編
 駿府城公園など徳川家康公ゆかりの地や、富士山の絶景スポットなど、静岡市中心街をご紹介します。(8分37秒) 
〇駿河区丸子編
 旧東海道2峠6宿のひとつ丸子宿があった歴史あふれる丸子をご紹介します。(8分31秒)
〇清水区由比編
 歴史あふれる由比で、東海道広重美術館での版画体験や、名物桜えび、世界文化遺産富士山を浮世絵さながらのアングルで楽しめるさった峠などをご紹介します。(9分00秒)
〇三保半島周辺
 世界文化遺産富士山の構成資産「三保松原」や「羽衣の松」、御穂神社へ向かう「神の道」のほか、三保半島周辺で楽しめるスポットなどをご紹介します。(9分11秒)
レンタサイクイメージ
レンタサイクイメージ

駿府浪漫バスで駿府の城下町を巡る旅

駿府浪漫バスで駿府の城下町を巡る旅

レトロで可愛い「駿府浪漫バス」で駿府の城下町を巡ります!
駿府城公園や浅間神社、おでんなど静岡の街の魅力をたっぷりとご紹介します。(2013年1月制作)(8分53秒)


学べて、遊べる(日本平動物園・登呂遺跡)

学べて、遊べる(日本平動物園・登呂遺跡)

学べて、遊べる「日本平動物園」、「登呂遺跡」をご紹介します。(2012年10月制作)(8分53秒)

歴史とグルメの港町 江尻宿・清水港

歴史とグルメの港町 江尻宿・清水港

東海道の宿場町・清水区江尻。
清水の次郎長ゆかりのスイーツや港の歴史など、江尻宿・清水港の見どころをご紹介します(2012年制作)(9分14秒)

初夏の由比宿散策

初夏の由比宿散策

初夏の由比宿を散策してみませんか?(2011年制作)(10分37秒)

シティプロモーション

さった峠

さった峠

静岡市清水区由比にある「さった峠」。
2013年6月に世界文化遺産に登録された「富士山」を臨める展望台など、歌川広重の有名な浮世絵「東海道五拾三次之内」にも登場する「さった峠」の魅力をご紹介します。(2014年5月制作)(4分06秒)

駿府城二の丸「坤櫓(ひつじさるやぐら)」

駿府城二の丸「坤櫓(ひつじさるやぐら)」

静岡市葵区にある駿府城公園に、「坤(ひつじさる)櫓」が2014年に復元しました。
坤櫓は、1854年の安政の地震で崩壊して以来、実に160年ぶりのお目見えとなり、地域産の木材を中心に伝統的な工法で復元され、外観は2重の屋根で内部は3階構造となっています。(2014年4月制作)(4分50秒)

「オクシズ」~静岡は奥が深い~ 市営温泉のご紹介

「オクシズ」~静岡は奥が深い~ 市営温泉のご紹介

豊かな自然と人々の温かい心が共存する場所「オクシズ」(奥静岡)。
オクシズには、温泉処もたくさんあり、その湯につかれば虜になること間違いなし!
ここでは、オクシズに5つある市営温泉をご紹介します。(2013年11月制作)(5分59秒)
※2014年4月に料金改定がありました。

駿河湾のルビー桜えび

駿河湾のルビー桜えび

静岡市の特産品桜えびは、駿河湾のルビーと言われています。
桜えび漁の様子や水揚げされたばかりの桜えびがきらきらと輝いている様子をぜひご覧ください(2013年5月制作)(3分7秒)

浜石岳に行こう!

浜石岳に行こう!

標高707m、JR由比駅から山頂まで約3時間の気軽なハイキングコースとして知られる浜石岳をご紹介します。
頂上はグルッと360度の大パノラマ。眼前に富士山、眼下に由比、蒲原、富士、清水の街並み、駿河湾の先には伊豆半島と三保半島、北には南アルプスの山並みが楽しめます。(2013年3月制作)(8分47秒)

Windows Media Player

動画、音声ファイルの視聴には、Windows Media Player(無償)が必要です。 Windows Media Playerをお持ちでない方は、下記ページからダウンロードしてください。

Windows Media Player ダウンロードページ (新規ウィンドウ表示)

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

総務局 市長公室 広報課 報道広報係

所在地:静岡庁舎新館8階

電話:054-221-1353

ファクス:054-252-2675

お問い合わせフォーム