印刷

ページID:8923

更新日:2024年2月15日

ここから本文です。

令和3年度おもてなしコンシェルジュの取り組み

おもてなしコンシェルジュ写真1 おもてなしコンシェルジュ写真2

<実施期間> 令和3年7月1日から令和4年3月31日

<実施日時> (1)静岡庁舎 月曜日及び金曜日の午前10時から正午まで
(2)清水庁舎・駿河区役所 月曜日及び毎月1日の午前10時から正午まで
※実施日が休・祝日の場合は翌開庁日等とします。

事前研修 (1)エンパワメント研修(令和3年6月9日開催)

~オンリーワンのコンシェルジュになろう!~
自身が目指すコンシェルジュのイメージを膨らませ、モチベーションを高めました
(※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、オンライン研修となりました)

  • コンシェルジュ事業の目的や概要を学ぶ
  • 「強み」診断を行い、自分の強みを知る
  • それぞれが目指す「コンシェルジュ像」を発表(雑誌を使ってコラージュワーク)

エンパワメント研修写真1 エンパワメント研修写真2 エンパワメント研修写真3

事前研修 (2)接遇研修(令和3年6月15日開催)

元JALのCAによるハイグレードな接遇研修
気持ちのよい市民応対ができるよう、細かな部分まで意識した接遇を学びました
(※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、オンライン研修となりました)

  • 客観的に、「身だしなみ」や「言葉癖」などを確認
  • 市民応対の場面をケーススタディでロールプレイ

接遇研修写真1 接遇研修写真2 接遇研修写真3

振り返り 第1回振り返り会議(令和3年10月26日開催)

振り返り会議は、コンシェルジュの活動を通して感じた想いなどを全員で共有し、フィードバックすることにより、今後の更なる改善につなげる会議です。(3回開催予定)

Keep(嬉しかった)・Problem(困った)・Try(もっと工夫できる)を共有し、今後の改善策について意見交換しました

  • コンシェルジュの活動を通して感じたKPTを洗い出し、グループ内で共有&発表
  • 外国人住民の対応のポイントについて学ぶ(やさしい日本語、多文化共生総合相談センターの紹介)
  • 「使える言語技術」を学ぶ…二人一組になり、目隠しをした相手に写真の説明を行う「ブラインド・トーク」を通して、言語技術のポイントを学びました

第1回振り返り会議写真1 第1回振り返り会議写真2 第1回振り返り会議写真3

お問い合わせ

総務局市長公室広報課広聴係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館10階

電話番号:054-221-1354

ファックス番号:054-221-1487

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?